![なつーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29週で体重が急増し、心配です。食欲や座り仕事が原因か不安。妊娠中の増加量について助言を求めています。
ただいま29wです!
先週妊婦健診では66.4キロだった体重が、今日測ったら68キロに.......1週間でこの増え方は非常にヤバいし確実に怒られてしまいます
理由はなんでしょう(´;ω;`)8カ月に入ってから確かに無性におなかすいて食べてしまいますが、それが原因ですか??
仕事していて帰ってくると足のむくむが凄いです。
座りっぱなしも原因ですか?
(´;ω;`)
大大パニックです(´;ω;`)
8カ月に入ってからこんなに増えるなんてことありますか?
私の出産予定の病院は妊娠初期から10キロ増えたら帝王切開になってしまうみたいで、本当に嫌です(´;ω;`)
ご助言お願いします(´;ω;`)
- なつーん(9歳)
コメント
![ほよほよたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほよほよたん
え!!たった(笑)10キロで帝王切開決定なんですか?!!
![くまはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまはる
わたしは後期は食べたらすぐ増えました^^;3日で1キロとか。
やばいと思って、気候もいいときだったので、お産の体力作りもかねて毎日10,000歩目標にウォーキングました!
浮腫みも体重増えますよ!
でも、妊娠後期の浮腫みはある程度は仕方ないような気がします。。
-
なつーん
3日で1キロ!!!焦りますよね(´;ω;`)
成る程、私はあまりあるいていなからかな。(´Д`)
明日から早速お散歩に挑戦します!
妊娠後期の浮腫みは、よくないと聞きました....恐怖です(´;ω;`)- 8月11日
![うるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うるるん
私も9ヶ月の時に、1週間で2キロ太り、先生にいくら後期に太りやすくても、増えすぎです。と言われました。
6ヶ月まで初期から+4キロで頑張ってきたのに…。ここに来てだったので驚きました。
とはいえ、お腹空くしね。散歩とか無理なく出来れば良いですけどね。
体重が増えるとけつあつもあがるし、自然分娩の時に負担になるから帝王切開なんでしょうけどね。
+10キロで帝王切開は病院の方針ですかね?
-
なつーん
やはり怒られてしまいましたか(´;ω;`)
私もです。。。因みに体重は、妊娠前の体重から⚪︎キロと考えるますか?それとも、初めて病院に行って測ってからのスタートですか?
そうなんですよね。
お腹空くし、お散歩辛いしで....,
成る程。わからなくもないですが、帝王切開で産んだ後は自然分娩ができないと、聞いたのでそれは嫌だなと(´;ω;`)
実は詳しくは聞いておらず、友達の友達が働いていて、その子から聞いた話なのでなんとも...- 8月11日
![ゆきのっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきのっち
たった10キロで帝王切開ってすごい病院ですね(;;)10キロ増で帝王切開は初耳です!
浮腫みが体重増加につながっているかもしれないですね(T^T)
看護師から聞いたのは、後期なので、1週間の体重増加は500グラムぐらいまでだそうです(⌒-⌒;)座りっぱなしは血行が悪くなるので、寝るとき足を高くして寝たり、お風呂でリンパマッサージしたりし、血行をよくし、浮腫を解消するのをオススメします!
私も8カ月に入ってから、体重が増えるし、甘いものが食べたくなり困ってます((((;゚Д゚)))))))28週から30週まで+600グラムで収まりましたが…😩
-
なつーん
やっぱり10キロで、帝王切開はあんまりないんですね(´Д`)!!
この浮腫み、取り除いたら少しは違うのかなと、期待です。。
え!
500g!
むりだー(´;ω;`)!!!
浮腫み解消がんばります(´;ω;`)!
本当に、、甘いものが欲しくて欲しくてたまらないですorz,
2週間で600g、すごいです!
私も見習います(´;ω;`)!- 8月11日
-
ゆきのっち
10キロ以上増えても自然分娩の人いっぱいいるからびっくりです((((;゚Д゚)))))))
28週から31週あたり❓は、赤ちゃんに優先的にブドウ糖を送るみたいで、お母さんは甘いものを取りたくなるみたいですよ(;_;)
自分的に、カロリーの低いお菓子を食べてます!ゼリー、氷系アイスなど☆カロリー高い物を食べた日は、野菜メインにし、炭水化物は少なめにしてます!
体重管理大変ですけど、頑張りましょう(^^)- 8月11日
-
なつーん
そうなのですね!!!
それ聞くと厳しい病院だorz
私も自然分娩で産みたいです(´;ω;`)
そうなんですね!!
成る程。そういう体の仕組みなのに太るなって厳しい!(つω-`。)
なるほど、、低カロリーの物を摂取していけばまた違いますよね(゜Д゜)!
よし、頑張れそう゚+。*(*´∀`*)*。+゚
お互い体調に気をつけてがんばりましょうね゚+。*(*´∀`*)*。+゚
ありがとうございます!- 8月11日
![うるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うるるん
私は初めて病院に行ったときからと考えてます。妊娠前の体重は先生にはバレませんし(笑)
そうそう、だいたいの病院は、帝王切開すると次の子も帝王切開でとなるようです。
私も一度は自然分娩したかったけど、かなり辛そうで…。出産後の病室が分娩室の前だったけど、夜中にうめき声が聞こえてきて、大変そうだなって思いましたね。
体重増加止まればいいですね。
-
なつーん
成る程、ありがとうございます!
私もそう考えます゚+。*(*´∀`*)*。+゚
やっぱりそうなんですね(´;ω;`)
頑張って体重制します(´;ω;`)
そんなにすごいんですね、、、これからなのでちょっと怖いですが、やっぱり自然分娩がいいな♪
体重増加、頑張って食い止めますっ!- 8月11日
なつーん
はぃ(´;ω;`)
友達の友達がそこで働いていたみたいで、10キロ超えたらもうすぐに切られてしまうとのことでした。
1週間で2キロは流石に太りすぎですよね(´;ω;`)
なつーん
ん?
たった10キロなのですか!!!笑
ほよほよたん
BMIとか、人によるのでは?
わたしもともと肥満なのできっと妊娠初期からそこだと帝王切開決定なんだろうな...(笑)
普通のひとで7~12キロ増えるのが普通だと認識してたんですが。。
でも今回だけは急に増えてるので注意されちゃうかもしれないですね😅
なつーん
私も元々肥満体型に近いです(´;ω;`)
なので、あと2キロ増えたら帝王切開な気がします。。
前回までは300gや100gぐらいしか増えていなかったので怒られちゃいますよね(´;ω;`)
気をつけます(´;ω;`)