※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pom
子育て・グッズ

生後0ヶ月の女の子が母乳を飲まず、完ミに切り替えることに悩んでいます。母乳の重要性や外出時の対応が心配で、切り替える気持ちがまだ整っていません。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

生後0ヶ月(24日)の女の子を育てています。

いろんな抱き方ですべてダメだったのですが、
数日前にようやく、添い乳でなら
おっぱいを咥えてくれるようになりました。

なのですが、昨日からまた嫌がり…。
乳首が大きく咥えにくいことが原因です。

完ミでも元気に育つことは頭ではわかっています。
でも、まだ母乳が出るのに…とも思います。
昨日までの数日間も、あげられると言っても
1日数回、15分ずつとかです。
最近は張らなくなってしまいましたが、
あげられていたときは、
おっぱいがぽたぽた出ていました。

ただ、何をしても飲んでくれない我が子を見ると
さすがにへこみます。。。
添い乳でようやく母乳をあげられると思ったのに。。

母乳を希望する理由は
① 免疫のこと
② 外出時に泣いてしまったときの対応
この二点です。


似たような理由で生後0ヶ月から完ミにされた方、
潔く切り替えられましたか?
どうやって気持ちを切り替えていかれましたか?
私はまだ、うまく気持ちが切り替えられません。。

コメント

ku

私も乳首が大きめで、最初は助産師さんに、赤ちゃんがうまく吸えなそうだったら搾乳してあげなければいけないかも、と言われました💦
でも、うちの場合は男の子だからか、がっつき具合がすごくて、幸い大きな口を開けてうまく咥えてくれたので良かったのですが……
おっぱいは出ているのに、咥えてくれないのは辛いですよね😢搾乳は出来ませんか?
今は、本当に小さいお口で大変なのかもしれませんが、赤ちゃんも成長するのでもう少ししたら頑張って大きな口を開けなくても、上手に吸えるようになったりしないかな?と思うのですが…
完ミまでいかなくても、搾乳したり少しずつおっぱい咥えさせる練習もしつつ、混合でいってみるのもいいかなぁと思いました😣
あまり質問の答えになっていなくてすみません😢

  • pom

    pom


    もう、私の気休め程度の混合です😅
    昨日1ヶ月健診で助産師さんから、おっぱいが不味いのかもと言われて余計にもう…。
    搾乳も私の自己満なのかと思ってしまうと、なんだか虚しくなってしまって。そこまでして、母乳にこだわらなくてもいいんじゃないか、と。
    そんなことは言うくせに完ミにする勇気もなくて、うだうだしています。

    • 10月5日
リエ

うちは生後9日目の男の子(3人目)です。
生まれてから直母で授乳できたことがありません。
なので私は搾乳して哺乳瓶で授乳しています。母乳量もまだ不十分なので、ミルクとの混合です。

うちは上に2人男の子がいるのですが、長男は入院中は直母できたものの、退院後突然哺乳瓶しか受け付けなくなりました。
二男は小さく生まれたため、母乳力が弱くすぐ眠ってしまい直母できませんでした。
2人とも搾乳して哺乳瓶で混合でしたが、ひと月くらい経って体重が増えてきたからか、突然直母できるようになりました。

あまり回答になってないかもしれませんが、3人目の今も今後直母できると信じて、今は面倒ですが搾乳を頑張っています。

ちなみに、哺乳瓶は3人ともピジョンの母乳相談室を使っています。

  • pom

    pom


    うちもピジョンの母乳相談室の乳首を使っています。
    突然直母できたとのことですが、それまでもおっぱいは咥えさせる練習をさせていたということでしょうか?
    それとも、久しぶりに直母してみようかな…と思ったらできた、ということでしょうか??

    • 10月5日
  • リエ

    リエ

    咥えさせる練習は、ストレスのない範囲で付き合ってもらってました(^^;
    二男は母乳外来もいって、そこで助産師さんにスパルタで咥えさせてもらって、そこから直母できるようになりました。
    あと、うまく吸付けた時は「上手上手!」と褒めてましたよ。

    • 10月5日
  • pom

    pom

    なるほどです。
    やっぱり練習あるのみですかね(^_^;

    • 10月7日
  • リエ

    リエ

    お互い頑張りましょう(⌒-⌒; )

    • 10月7日
ギズモ★

私は完ミではありませんが、
甥っ子2人が完ミで育つのを側で見てきました。
ママの母乳が出なくなってしまったのが理由ですが、ママは何も気にしてませんでした。

免疫と、外出時の対応とありますが、

ミルクで育っても大きな病気ひとつせず、
風邪をひくことも滅多にないくらい元気です!
完母で育っても、病気がちな子もいます!

私は基本母乳をあげてますが、
外出時はミルクの方が便利だと感じることが多いです。
授乳ケープを使うといっても、
やはり外で授乳するのはそれなりに場所や人目を気にしちゃいます。
授乳室を探すのに苦労することもあります。
授乳室が無い所もあります。
そういう時は『ミルク持ってくれば良かったー』
と後悔することが多いです( ̄▽ ̄;)

おっぱいを吸うのが苦手な赤ちゃんもいれば、
産まれてすぐにグビグビ吸い付く赤ちゃんもいます。

人それぞれ。
何においても個人差があります!

私の娘も最近、おっぱいをギャン泣きして拒否することが増えてきました。
ミルクだとすんなり飲んでくれます。

心地よくグビグビ飲んでくれることのほうが、
私も娘もストレスにならないと思うので、
私は飲んでくれないことについては、
『美味しくないのかな?出が悪いかな?
ミルクのが良いか!そっかそっか~
じゃーミルクたくさん飲みなされε-(´∀`*)』

ぐらいな軽い感じで考えてます笑
美味しそうに夢中で飲んでる姿は
かなり萌えます←

しばらく母乳あげないと、
ガッチガチに固まって、
痛い~ってなるほど張ってしまうので、
できれば飲んでほしいけど、
飲む、飲まないを決めるのは
彼女(娘)なので(›´-`‹ )笑

仕事復帰したらミルクで過ごしてもらうことになるので、
今のうちにミルクに移行しちゃおうかなとも考えてます。
寂しい気持ちもありますが…(´;ω;`)

もう少し月齢が進めば、
おっぱい飲んでくれるようになるかもしれませんよ♪
落ち込む必要ないと思います。
気楽に子育てしませんか☺️

って、あまり答えになってないし、
能天気ですみません…( ̄▽ ̄;)

  • pom

    pom

    本文にも書きましたが、ミルクでも元気に育つのはわかっています。
    その上で、どう気持ちを切り替えていくかという相談をさせてもらっています。
    母乳で育てている人には、あげられない人の気持ちはわからないと思います。
    コメントありがとうございました。

    • 10月7日
  • ギズモ★

    ギズモ★


    今は乳頭混乱をおこすことが増えてきたために
    ミルクの回数が増えているので、
    出るのにあげられないという点では
    同じなような気がしてしまったので、
    コメントさせていただいたのですが、
    大変不快な思いをさせてしまったようで、
    申し訳ありませんでした。

    • 10月7日
ころ

私も生後19日目の女の子を育てています。
低体重児だったので吸う力が弱いのと、私の乳首が大きかったのもあり全く直母ができませんでした。

入院中と、退院後1週間は毎回搾乳して哺乳瓶であげていました。


搾乳機で搾ったらたくさん母乳が出るのに、なんで直接吸ってくれないんだろうって悩んだりもしていました。

哺乳瓶で吸うのに慣れたら、乳首で吸わなくなるよと母に言われたりしたので、泣きながら嫌がる娘に毎回吸わせようとしたりしていました。

体重も増えてきたからか、ほんとつい最近直接吸ってくれるようになりました。
とはいえ、たまに直接吸うのを嫌がるときもあるのでまだ搾乳してますが…
ミルクも足したりしています。

悩んでいた時は、母乳でるけど、私も完ミもやむを得ないなと思ってました。

お腹が空いてるときに、乳首吸わせてギャン泣きさせてしまうと、かわいそうになってきますが、諦めずに続けてよかったと思います。

質問の答えになっていませんが、搾乳もしてみてはどうでしょうか?
そのうち吸う力も強くなって吸ってくれるかもしれませんよ😄

  • pom

    pom

    諦めずに続けるのがこの子のためなのか、ただの私の自己満なのか…とモヤモヤしますが…1ヶ月になるまでは続けてみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月7日
りゅなっち

生後23日の娘がいます。
私も妊娠中から今回こそは完母で育てようと決めていました。
上2人は途中で諦めてしまったので、今回こそは!と強い意志がありました。
しかし、思い通りにいかず、まさかの緊急帝王切開になり、産後の体の回復も時間がかかり、思い通りにいかない体、動けない、ましてやうちの産院は母乳育児よりミルクを優先にしていた為、赤ちゃんは哺乳瓶の乳首になれたせいもあり、退院後すぐに桶谷式へ通いました。
しかし、行ったその日はよく飲むものの、すぐに吸わなくなりギャン泣き。
可哀想だからミルクを与え。
かなりの悪循環でした。
それでも母乳を吸わせようとするもギャン泣きの娘を目の前に私まで泣く日々。
ミルクを作る自分にまた涙。
私の心も体もグッタリになり、このままだと鬱になってしまうのではないか?
精神的におかしくなってしまうと怖くなりました。
元々パニック障害を持つ私、妊娠発覚後薬を辞め、パニック障害の症状も出なくなったのに、またここでおかしくなったら大変!
そう考えたら、そこまで母乳にこだわらなくても、ミルクで育てたって大きくなるし、上の子達も元気に育ってる。
前向きになろうと思ったら気持ちも楽になり、今では完ミで育ててます。

今でもたまに母乳がよかったな〜と思う時もありますが、私は子供たちと自分の為に完ミにしました。

  • pom

    pom

    お身体はもう大丈夫ですか?
    私も、嫌がる中で咥えさせる練習をしているのが可哀想になってミルクをあげて…。悪循環でした。
    母乳にこだわるのも自分の都合なのかな。。りゅなっちさんみたいに強くなりたいです(^_^;

    • 10月7日
  • りゅなっち

    りゅなっち

    強くないですよ〜。
    弱いから、結果 母乳を諦めたって思ってます。
    けど、自分がダメになったら子供たちもダメになっちゃうので…それだけは嫌だから今の状態になったんだと思います。
    どうしたら自分と家族の為になるのか…ってところですかね。

    • 10月7日
  • pom

    pom

    ありがとうございます。
    無理なくストレスをおさえて過ごすためには、割り切らなければならないのかもしれないですね。

    • 10月13日
sakii

21日目です!

陥没のため母乳育児に産前からもともと自信無く、ミルクで育てるつもりでした!

産院では母子別室で、
出産日と産後1日目は授乳は無く、
産後2日目に哺乳瓶でミルクをあげる、
3日目からおっぱいを吸わせてみる、(夜の0時、3時、朝の6時は助産師さんがミルクをあげます)
という感じでした。

入院中から当然直母ではほぼ飲めず、一度だけ10g増えてたくらいです。搾乳をしてあげていました。一応5分ずつ直母で吸わせる練習はさせられてました(笑)
一回の搾乳で30~50くらい母乳がでてたので、搾乳したものとミルク、という形でした。

退院後、直母は一回もさせてません😣搾乳したものとミルクを足してました。

でももともと母乳で育てる気持ちもなかったこともあり、15日くらいから搾乳すらしなくなり完全ミルクです!

免疫は、初乳に多く含まれているらしいので、初乳があげれたからいいかなと…
また、ミルクの方が旦那もあげれるし、義実家に行った時などの外出時も困りません。
退院後から夜中は必ず最低三時間~六時間寝てくれてます😅ミルクで起こさなければ夜から朝にかけて12時間寝てます!そのぶん昼に手がかかりますが💦腹もちがいいのも確かだとおもいます!
でも泣いたらすぐ授乳!ていうのができないので、どうしようもなく、おしゃぶりは使ってます💦

pomさんと違って私はもともと母乳にこだわりがまったくなくむしろミルクで育てるつもりだったので参考にならないかもしれませんが…

  • pom

    pom

    ミルクのメリットをたくさん考えれば考えるほど、母乳をがんばれない自分への言い訳な気がしてしまって。
    でも、考え方次第ですよね。

    • 10月7日
ma

私は上の子が飲むのが下手で、母乳がよく出たのも原因なのですが😵
直接はむせるのでいやがって全く飲んでくれず、毎回搾乳をして、七ヶ月まで完母でいきましたよ☺✨

私も、免疫やら、お金やら(笑)
色々考えても出るのに、ミルクに変えるの嫌だったので、搾乳してあげました✨
幸いにも、哺乳瓶は嫌がらなかったので(。>д<)

あとは、乳頭保護器などを使ったりしてもダメなのでしょうか?💦

確かに母乳が出るのにもったいない気はしますが💦赤ちゃんとお母さん両方に負担がかかるなら、ミルクでも全然いいと思います✨

  • pom

    pom

    搾乳で完母、すごいです(>_<)
    そうですよね。。私と娘の両方に負担のない道を探していきます。

    • 10月7日
  • ma

    ma


    搾乳大変ですが( ;∀;)
    乳首を上手く咥えられないなら、毎回じゃなくても、搾乳して、ミルクと混合でもいいと思いますよ✨

    全く母乳あげないより、出るなら、あげた方がやっぱりいいとは思います☺

    私も今回はあまり母乳の出がよくないので、完母でいきたかったのですが、そーもいかず💦
    母乳外来では、これだけ飲めたら大丈夫!!完母で行って下さいと言われたものの…
    時間をあけないとあげたい量でてこなくなり😫今は母乳とミルク交互にあげてます😫

    思い通りにいかず大変ですが、お互い育児頑張りましょう😫♥️

    • 10月7日
  • pom

    pom

    ありがとうございます。
    母乳もいつまで出るかわからないですし、出ている限りは搾乳して、あげようと思います。

    • 10月13日
ころ


諦めずに続けるほうがいいのか、自己満なのか本当に悩みますよね。

実母からは母乳が出るんだからミルクあげたりら、搾乳するなんてって言われて、ストレスになってました。

私は体重をとにかく増やさなくちゃっては必死になってて…
体重チェック行っても微増って言われて、自分でもこのままいくとメンタルやばいなぁってとこまでいってました。

病院から言われた通りに真面目にやったりもしたのにうまくいかなくて、また、母乳測定に行ったり、桶谷式行ったりして自分の納得いくまで、聞きまくりました。


pomさんがしんどくならない方法を、とるのが一番かなぁと思います。
もちろん、その過程で「これで、良かったのかな?」って悩むかもしれません。その時は、病院とかに相談しながらやっていってもいいのかなと思います。
赤ちゃんも成長していくし、そしたらできるようになるかもしれないですし。

くれぐれも無理はしないで下さいね

  • pom

    pom

    ありがとうございます。
    ちょっとした一言で傷ついたりストレスになりますよね。。
    とくに実母の場合は(^_^;
    私は逆に、ほぼ完ミに近くミルクもたくさん飲むので、体重の増えすぎに心配しています。
    娘と私が笑顔でいられる選択をしていきたいと思います。

    • 10月13日
ちょびあん

私も乳首が大きく赤ちゃんが口に含みにくいタイプです。
上の子はそれに加え、舌小帯で入院中は直母の授乳に30分とかかけてやっと吸わせたのに、哺乳量を測ると母乳は飲めていないの繰り返しでした。
なので搾乳して哺乳瓶で飲ませていました。
おっぱいも刺激してもらわないと母乳は増えないので吸ってもらわないとダメですが、確実に飲んでもらう為に搾乳出来るなら搾乳であげてみてはどうですか?ちょっと大変ですが(^_^;)
私はその方法で、3か月掛けて完母になりましたよ☆

今下の子の授乳にも苦戦してますが体重の増えが悪く、ミルク中心(哺乳瓶で授乳)にする様に言われてしまったので出来る時は搾乳してあげています☆里帰りなし、上の子のお世話や家事の中で1日1度が限度なのが申し訳ないですが(。•́_ก̀。)

  • pom

    pom

    そうなんですね💦
    やっぱり、地道に努力するしかないですね。。
    長い目でみて頑張ってみます。
    ありがとうございます。

    • 10月13日