離乳食を再スタートして10日経ち、小さじ1は食べてくれるようになりましたが、小さじ2はまだ難しいようです。人参に進むタイミングは、お粥を食べる量が増えてからの方が良いでしょうか?それとも日数を経過させてから進めた方が良いでしょうか?
離乳食を再スタートしてから10日経ちました。ここ3日でやっと小さじ1を不味そうに食べてくれるようになりましたが小さじ2だと完食までいけず…まだまだ上手には取り込めていないみたいです。人参に進むのはもう少しお粥食べてくれるようになってからの方がいいですか?それとも日数経つし始めた方がいいですか?🤔よろしくお願いします🙇🙏
- りえ#(6歳, 8歳)
コメント
スティッチ
お米よりおかず系が進んだ方が良いですよ!
hana
おかゆにお野菜混ぜると食べてくれるかもしれないので、野菜も進めていいと思います(´ω`)!
-
りえ#
ありがとうございます😊
早速明日からやってみようと思います!- 10月5日
りえ#
お返事ありがとうございます!
食べてくれなくても進んじゃっていいんですね!
スティッチ
少しずつ食べてくれるようになりますよ!
りえ#
分かりました!
ありがとうございます*ˊᵕˋ*