
今冷蔵庫を開けたら梅干ししそ昆布納豆卵ハムその他調味料しか入ってま…
今冷蔵庫を開けたら
梅干し
しそ昆布
納豆
卵
ハム
その他調味料
しか入ってません。笑
野菜室には野菜とお米
冷凍庫には
冷食(お弁当のおかず)
カット野菜
ハム、ソーセージ類
焼きそばの麺
冷凍うどん
とろけるチーズ
肉を小分けにして冷凍したもの
アジの開き
が入ってます。
冷凍庫に偏りすぎなのはわかってるのですが便利すぎて冷凍ばっかりしてます😓
みなさんは冷蔵庫にどんなものストックしてますか?あると便利なもの、これだけは切らさないってものがあったら教えていただきたいです!
- あおちゃん(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

MoMo
何らかのキノコは冷凍ストックしてます(*´∀`)

退会ユーザー
卵、豆腐、油揚げ、ヨーグルト、牛乳はまとめ買いのときに絶対買ってます(^^)/
-
退会ユーザー
あと、キノコ類、もやし、レタス系、トマトは絶対買いますし、玉ねぎ・じゃがいも・人参はなるべくきらさないようにしてます(*^^*)
- 10月5日
-
あおちゃん
ヨーグルトそう言えば切らしてます!後で買ってこようかなと思います☺️
油揚げもあると助かりますよね!
同じく玉ねぎジャガイモ人参は切らさないようにごろっと置いといてます☺️便利ですよねー!- 10月5日

riri⁂
きゅうりと塩昆布のわさび醤油和え、ほうれん草を茹でて小分けしておいたもの、マリネ、手作りチャーシュー
などを作り置きしてあと一品ほしい時にササっと出せるようにしてますw
冷凍庫はパンやご飯を小分けして入れておくと朝が楽なのでやってますw
時間があるときに切るだけ切ってタッパーに入れておくだけでも夜ごはん作るの楽なので\( ˆoˆ )/
-
あおちゃん
チャーシューいいですね😍
前は作り置きしてたくさん常備菜もあったし平日も楽だったのに今はその作る時間がまとめて取れないせいでやらなくなってしまって…冷蔵庫すっからかんです。笑
切るだけでもやって冷蔵庫入れておこうかなって思いましたー♥️ありがとうございます!- 10月5日

tmy☆
私も何でも冷凍派です(笑)魚や肉が安くなってたら買ってラップで包んで冷凍しておきます。毎日買い物行けないし節約になりますよね。これから離乳食始まると冷凍便利ですよー!
うちももうすぐ1人増えるので、今月大きい冷蔵庫に買い換えます♪
冷凍庫…生わかめ(細かく切ってジップロックに平らにして冷凍、使う時はパキッと折ります)切ったネギ、キノコ、うどんや蕎麦など麺類、ご飯、冷凍炒飯などなど。
冷蔵庫…牛乳、チーズ、ソーセージ、ヨーグルト、卵、納豆、常備菜(切り干し大根煮、かぼちゃ煮、自家製なめたけ)
野菜室…かぼちゃ、トマト、りんご、キウイ
果物は2.3種類はありますね。息子のおやつや朝ご飯でバナナは絶対です(笑)
-
あおちゃん
冷凍本当に便利ですよね!笑
うちも肉も野菜特売の日に買い込んでバンバン冷凍してます笑
冷凍室が大きい冷蔵庫が欲しいです😂
バナナ必須ですよね笑 我が家はまだ私が食べるようですが😂- 10月5日
あおちゃん
きのこは冷凍しとくと栄養が上がりますもんね!❤︎