
みなさんならどうするか、参考までに聞かせてください!来月主人の実家に…
みなさんならどうするか、参考までに聞かせてください!
来月主人の実家に帰省する予定です。今まではホテルを取っていたのですが、今回は4泊5日で宿泊数が多いこともあり、初めてご実家に泊まらせていただきます。
ちなみに実家といっても住んでいるのは主人のお姉さん家族のみで、行くのは平日なので皆さん仕事や学校で基本は留守です。夕飯を頂くような予定もないですが、朝ご飯くらいはお世話になるかもしれません。あとはお風呂ですかね。
本題ですが、この場合皆さんなら手土産以外にお金って包みますか?
4泊って微妙な期間だな〜と悩んでいます。
最初こそキチンとしたほうがいいと思うのですが、逆に最初にやってしまったことは後々変えにくいとも思い…今後も泊まることを考えると毎回払うのもどうかなぁと(^_^;)
お金を包むかどうかと、包むならおいくらくらいかを参考までにお聞かせください(●´人`●)
- 神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶(3歳11ヶ月)
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
お金は包まないです!!
ご飯のあとなどにみんなで食べましょってお菓子持ってってはいかがですか?
お金は絶対包まないですよ!!
里帰りで帰るわけでもないので。

とも
お金は包まなくていいと思います!
手土産とお世話になった後に
後日、お礼の気持ちとして何か送ったりですかね。
3食、準備してもらう訳でもないならお金は必要ないと思います。
1度、お金包んでしまうと何かある度にお金渡さないといけなくなりますし、相手も貰えると思い込んでしまったり…お金が絡むと余計にややこしくなる場合もありますし…。
-
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
回答ありがとうございます!
やはりそうですよね(´・ω・`)
4泊で包んだけど、じゃあ3泊の時は?とかいちいち悩みそうですしね(^_^;)
お金はやめときます!- 8月11日

よぽ
お土産をいっぱい持って行けばいいと思います。
お子さんがいらっしゃるのならお子さんにもおもちゃとか買って行ったりします。
実際私が実家に4日くらい帰省する時はそうしています。
-
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
回答ありがとうございます!
そうですね!いつもよりお土産を奮発することにします(´∀`)
たしかに自分の実家ならお金渡そうなんて考えないですね…(^_^;)- 8月11日

退会ユーザー
お金は包まないです(^◇^;)
渡されたら
お返しとかおもてなしに
かなり気を使ってしまいそう。
私なら
お菓子や日用品、
日持ちする佃煮等
デパートで
ある程度良い品を
何個か買っていきます(o^^o)
-
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
回答ありがとうございます!
そうですよね、逆の立場で考えたらむしろ気を使ってしまいますね(^_^;)
お土産いっぱい買っていきます🎶- 8月11日
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
早速の回答ありがとうございます!
お菓子は持っていくつもりですが、やはりお金はおかしいですかね(^_^;)
手土産で奮発することにします(´∀`)