
授乳に悩んでいます。母乳が出にくくなり、完ミに切り替えようと思っています。調乳用の湯冷ましは、冷蔵庫で冷やしたお湯を使っても大丈夫でしょうか?ミルクの摂取量や母乳の放置についても相談したいです。
おはようございます☀
生後3ヶ月の女の子を育てています😊
今まで授乳の度に、おっぱい→ミルクの混合でやってきたのですが、最近とうとう母乳が出なくなってきたのに加え、哺乳瓶で楽においしいミルクをたくさん飲める事を覚えたのか、おっぱいを咥えても、1分ほどで離してしまいます(ノД`)
ちょっとかわいそうなくらい無理やりな感じで咥えさせると泣かれます。・゜・(ノД`)・゜・。
自分でつまんでも、たまにピューっと出る事もありますが、細く一本だけで、それも少しするとじわぁっと出るだけになります。
少しでも出るなら…と、こちらでもお話を聞いてもらいながら、同じような方と励ましあいながら頑張ってきましたが、やはり泣いてまで拒否されちゃうと、精神的にかなり辛くて悲しくて😢
昨日3ヶ月健診で保健所へ行き、保健師さんにも、今まで母乳あげられたのなら充分だよ、と言っていただき、もう諦めようかなと思います😢
お疲れ様でした、自分😑笑
別になんて事ないのですが、ここに宣言します、完ミにします🙋笑
見届けてくださりありがとうございます🙇♀️
少し質問です!
・調乳用の湯冷まし?を、専用のお水しか使った事がないのですが、朝、ポットのお湯を冷蔵庫で冷ましたものをその日に使い切る感じで良いでしょうか?💦
・ミルクは1日1000㎖は超えない方が良いと目にしますが、その通りの認識で良いのでしょうか?😃
・本当に母乳は少ししか出ていないのですが、もうこのまま触らずに放置で良いでしょうか?
こちらでもたくさん相談させていただきながら、今まで色々母乳を増やしたり、赤ちゃんがおっぱいを咥えてくれる方法などを試してきたうえでの決断です。
今回はそういうアドバイスはちょっと悲しみが増してしまうのでごめんなさい。
長々と読んでいただきありがとうございました。
よろしくお願いします☺️
- りなこ(生後2ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ジョニ子
私は1ヶ月たたず、母乳の出が悪くて息子に拒否されて完ミにしました!
最初はすごく落ち込んだけど、完ミにしたら、スッと気持ちが楽になりましたよ(^-^)
私は寝る前にケトルでお湯を沸かしてそのまま冷まして500mlの水筒と100均のボトルに入れて常備してます!
うちの息子、飲みがいいので4ヶ月で1日1000ml超えてます(^_^)a
検診でも何も言われないです!
母乳はそのまま放置しました!
病院の先生にもそのままでいいよ!辛かったら冷やしても大丈夫だよ〜!と言われました(^-^)
ただ人それぞれだと思うので
あくまで参考にどうぞ(^-^)

hiro
お疲れ様でした、りなこさん☺️🍀
わたしも同じような感じで3ヶ月で完ミしました✨
初乳は与えれたからいいかなと自分の中で思っています😁
・湯冷ましはわたしもそうしてます😉
・ミルクの量はいまいちわからないのですが、うちの子は今のところ一回160✖️5回で体重は平気ど真ん中です。
・母乳はそのまま放置したら勝手にしぼみました😂
ママが笑顔なら赤ちゃんは母乳でもミルクでも幸せだと思います☺️💕
-
りなこ
お優しいお言葉ありがとうございます😢
私もこれまであげられたから良いかなと思います☺️
ミルクの量、今うちも同じくらいでど真ん中です😊
これから増えていくかなぁと思ったのですが、あまり気にしなくて良さそうです😃
勝手にしぼむのを待ちます😂
そうですよね😌
イライラしながら食事を与えられても嫌ですよね😌
コメントありがとうございました😊- 10月5日

退会ユーザー
私も全く同じ経緯で3ヶ月から完ミにしました😊
がんばりましたね‼お疲れ様です✨
・湯冷ましは私もペットボトルのベビー用水しか使ったことがありませんが、自宅で作るなら1度沸騰させたものを冷まして冷蔵庫でOKだと聞きました😊
・一応1日1000ml越えないようにというのが目安ですが、うちは越えてしまう日もあり…その子によって飲む量も違いますし、体重が増えすぎなければそんなにガチガチに守らなくてもいいかな、と思いますよ💡
・張って痛かったりしなければそのままで大丈夫だと思います😊私は痛くなってしまったので、自己流で少し搾ったりしてました。
-
りなこ
頑張りました😢ありがとうございます😭
詳しくご回答ありがとうございます😊
なかなか毎回お水を買うのも面倒だなーと思いまして😅
足りないのに制限するのもかわいそうですもんね☺️
今まで張ったりする事もなかったので、様子見てみます😊- 10月5日
りなこ
コメントありがとうございます☺️
きっと楽になるんだろうなぁと思いながらも踏み切れずに今日まで来ました😢
ストレスフリーになろうと思います☺️
詳しくご回答ありがとうございます😊
ミルク1000㎖超えているんですね😃
足りないのに制限するのはかわいそうですもんね☺️
母乳も様子見てみます😃