※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リサ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が下痢が続いていて、整腸剤を飲んでいるが改善しない状況。食欲はまばらで、水分は取れている。母乳の消化が原因かもしれず、アドバイスを求めています。

ここのカテゴリであってますかね

1歳2ヶ月の息子なんですが
ここ1ヶ月ずっと下痢が続いてて
病院で整腸剤もらって飲ませてますがなかなか治りません‥(;_;)
整腸剤飲ませてから
下痢の回数はすごく減ったんですが‥

食欲はあるときと無いときがあって
まばらです😅
水分はしっかりとれてます

病院の先生は母乳の成分がうまく消化されないのも原因かもね~って言ってました
私にも原因あるんですよね‥


先輩ママさん 同じような経験されたかた
アドバイスお願いします🙇

コメント

いくらちゃん

一応セカンドオピニオンした方がいいんじゃないですか?😔
私なら大学病院とか大きな病院でみてもらいます💦

  • リサ

    リサ

    コメントありがとうございます‼😭✨


    最初は町の診療所で診てもらってて
    なかなか良くならないってことで月曜に大きい病院で診てもらいました😭
    それから少しずつ回数も減ってはきたんですが‥
    これでダメなら他当たった方がいいですよね‥(;_;)

    • 10月5日
ななつ

うちも1歳のころ下痢1カ月ほど続きました。2週間続いた頃に、母乳や乳製品で下痢が長引く子がいると言われ、乳頭分解酵素のお薬もらいました。
そのあとも何回か下痢してますけど、整腸剤だけでは毎回治りません(^_^)💦
ママには原因ないと思いますよー

  • リサ

    リサ

    コメントありがとうございます‼

    乳糖分解酵素のお薬もらいました!
    整腸剤だけでは治らないんですね😢
    こんなに下痢が続いたことなくて不安でした(´・ω・`)

    • 10月6日
わくわくさん

下痢も1週間とか続くと子供は一時的な乳糖不耐症っていう乳製品(母乳も)に含まれる乳糖っていうのを分解できなくなって乳糖が大腸に入った時に大腸から水が出て継続的な下痢になるそうです。
なのでお母さんがわるいわけじゃないです😊
ミルクなら不耐症用ミルク変えて、母乳ならミルラクトっていう乳糖分解酵素の薬を飲んでから授乳するらしいです。
うちの子はミルクだったので不耐症用ミルクにして整腸剤と下痢止めで3週間かけて治したことあります。1日10回以上の吹き出す水下痢で肛門切れてちょっと血までついたけど治りました。

  • リサ

    リサ

    コメントありがとうございます‼

    下痢が続くとお尻あかくなって痛そうですよね😢
    私も乳糖分解酵素のお薬もらいました!
    少しずつではありますが、うんちっちの状態もも良くなってきてる気がします🐤

    • 10月6日