※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーたろ
妊娠・出産

今まで仕事をされていて、産休に入られた方。何をして過ごされてますか???何をすべきかわからず困っています(´・_・`)

今まで仕事をされていて、産休に入られた方。何をして過ごされてますか???何をすべきかわからず困っています(´・_・`)

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

毎日念入りな掃除と長めの散歩してました(笑
あと、趣味の塗り絵。。(笑

子供生まれると、カフェ行ったり映画見たりなかなかできないですし、ふらっとコンビニも行けないので、今のうちになんでもしておいたほうがいいですよ!

  • ぶーたろ

    ぶーたろ

    お散歩は良いって言いますよね✧
    子供が産まれたらコンビニも行けないんですね、、
    1人の時間もゆっくり楽しみたいとおもいます(*´Д`)
    ありがとうございます❤️

    • 10月5日
ゆうごりん

上の子がいるので参考にならないかもしれませんが…😅✨上の子のお世話はもちろん カフェやスウィーツを食べに行ったり子どものハンドメイドしたりしています💕産まれてからは中々できなくなるので😆

  • ぶーたろ

    ぶーたろ

    上のお子さんもいらっしゃるんですね!
    今日はお休みなので、ゆっくりカフェ行って、帰りにDVDでも借りて観ようとおもいます❤️

    ありがとうございます(*´-`)

    • 10月5日
どんちゃん

分かりますっ
私もそうでした。
今までは仕事をしてたけど、暇だって思うんですよね。
出産して思うのは最後の自分だけの時間なので好きなように過ごせば良かったなと少しだけ悔やんでいます(笑)
今は子供と常に一緒で、テレビをゆっくり見る暇もありません。
身体が重くなって1番しんどい時期ですけど、やりたい事は全部やっておいた方がいいですよ💕

  • ぶーたろ

    ぶーたろ

    そーなんです!朝同じ時間に起きて仕事行って帰って来て、、のルーティーンから外れることがこわくなってしまって、、(•́ω•̀)

    自分だけの時間が中々持てないようなので、1人時間を暇と思わず大事に過ごせるようにしたいです❤️

    ありがとうございます(^^)

    • 10月5日
あっちゃん

私もこの間産休に入って何しようか凄く悩みました(^^;)
とりあえず仕事癖で朝はいつも通り目が覚めるので、掃除・洗濯を一通りして、あとはベビースタイなどを手作りしてのんびり過ごしてます(^_^)
時間に余裕あれば復帰後の保育所探しと兼ねて市役所に通ったり…などしてます(^_^)

  • ぶーたろ

    ぶーたろ

    そーなんですよね!
    わたしも朝から目が覚めてしまい、一通りの家事を終わらせてしまって、、

    なぜか何かしなきゃと思ってしまうんですよね(•́ω•̀)

    ベビースタイの手作りいいですね❤️✧
    市役所も引っ越の手続き以外行っていないので、行ってみます!

    ありがとうございます☻

    • 10月5日
ぴっぴ

子供用品が一気に増えると思って押入れの半分を空にしたり、今しか出来ないシリーズとして沢山寝れないのでゴロゴロ寝まくったり、ゆっくりお出かけしてみたり…してました(*´˘`*)

  • ぶーたろ

    ぶーたろ

    睡眠大事ですよね!最近胃もたれみたいな症状が出て、夜中気持ち悪くてよく起きちゃうんですよね(´・_・`)

    ゆっくりカフェでも行って気分転換しようとおもいます❤️

    ありがとうございますヽ(*´∀`)

    • 10月5日
ぽぽちゃん♡

1人目のときは産休3日で飽きました 笑
行きたいとこは行ったほうが良いと思います!
1人目産まれた後はおしゃれなカフェでゆっくりランチ、焼肉、映画など我慢したことたくさんあります(>_<)産後お腹が凹んだあとの服を買い物に行ったりもしました(^^)とにかく家から出ることですかねぇ〜🎶子どもいると慣れない抱っこ紐使ったりでとっても面倒です(>_<)

  • ぶーたろ

    ぶーたろ

    皆さん映画はよくおっしゃっていますよね(*´Д`)
    子供がいると泣いちゃったりして中々ゆっくり観れないですもんね、、

    産後の服まで考えていませんでした!
    今はラクちんな服までばっかりなので、産後の楽しみとして色々みてみます❤️

    ありがとうございますʕ·ᴥ·ʔ

    • 10月5日
ちゃむ

ヨガに散歩に家事してお昼寝。。😴です😄
暇で何していいかわからないし、
自宅でのリズム作るのって難しいですよね😫💦

休みはうれしいですが✨

  • ぶーたろ

    ぶーたろ

    そーなんです!休みは嬉しいんですがww
    友達も結構がっつり働いているので、、(´・_・`)

    皆さんの意見を参考に後悔のないように過ごせればいいとおもいます✧

    ありがとうございます❤️

    • 10月5日
koto

とにかく眠くて、家事以外はゴロゴロしてお昼寝してました‥❗️
でも、もっといろんな所に1人で出掛けて、買い物とかカフェでお茶とかしておけば良かったと後悔しています😅💦
産んでしまったら、本当に1人の時間が無くなるので、今の内に色々楽しんでおいて下さい💕
もちろん赤ちゃんは可愛いので日々楽しいですが、1人の時間ってすごく貴重なんだなーって改めて思います👊

  • ぶーたろ

    ぶーたろ

    妊娠中って本当に眠たくなりますよね、、

    1人の時間って苦手なのですが、皆さんからの回答を参考に、色々やってみようとおもいます❤️

    ありがとうございます(*´Д`)

    • 10月5日
なーむ

1人目の時、親が近かったこともあり健診の日は外食することにしていました😁
見事に体重が増えて注意され妊娠線ができました😑💦
あとは趣味のピアノを弾いたり、100均で掘り出し物を見つけがてら歩き回ったりしていました😅雪国で外を歩くということが難しい時期だったので屋内を歩いていました🤗

  • ぶーたろ

    ぶーたろ

    子供が産まれたら、外食するのも難しくなりますもんね(´・_・`)

    今8ヶ月の最終週なんですけど、8ヶ月から一気に太りやすくなった気がします(•́ω•̀)

    歩ける時に歩くようにして気を付けます❤️
    ありがとうございます(^^)

    • 10月5日
みどり

いきなり暇になると何をしていいかわからないですよね。
私は、子どもが生まれたら出来なくなると思って、部屋の片付けや整理整頓をしていました。取りたい資格があったのでその勉強も。お菓子作りも楽しみました。
友達はモビール作ったり、授乳クッションのカバーや布おむつを縫っていました。
スタイやにぎにぎ、産着を作っている人もいましたよ。
赤ちゃん産まれたら自分の時間とれないので、今のうちですよー(^o^)

  • ぶーたろ

    ぶーたろ

    そーなんです、、なんだかんだでバタバタ過ごしてきたので、いきなり時間があると不安になっちゃって(•́ω•̀)

    まだ子供用スペースの準備ができてないので、整理整頓を中心に頑張ろうとおもいます(^^)

    ありがとうございます❤️

    • 10月5日