
生後25日の娘が授乳中に寝落ちしてしまい、授乳時間が長引くことがあります。その際、どのように対応しているか教えてください。
ふと疑問なのですが、生後25日の娘がいます!
授乳を両乳5分ずつを2クール、完母で飲ませてます!
よく授乳の時に寝落ちしたり力尽きて1クールで終わることも多々あり😅
足の裏をくすぐったり、体をこちょこちょしてみたり、濡れ布巾で顔を拭いてみたり、足裏をグーっと押してみたり…。
などなど全く寝落ちすると起きてくれません😭😭💦
20分で授乳は終わらせるように!と病院では言われましたが、1時間かかっても飲まし終えない事もあって😰
こういう場合ってどういう皆さんはどうしてますか?またどうしてましたか?
諦めて次を多めにあげましたか?
ちなみに1クールで寝落ちすると1時間ぐらいで泣いて欲しがるので、搾乳した母乳を気持ち多めにあげてます💦
- ゆいママ(7歳)
コメント

退会ユーザー
寝たらやめます(^^;

🐹
ゲップのために起こして、
起きないですか〜?😰💦
-
ゆいママ
ゲップさせようと縦抱きにしても本人爆睡で😭💦全く起きないんですよ…orzそのまま布団へINが結構多いので、親としては手がかからないのはありがたいんですけど💦
完全に寝落ちしたら何しても起きないのでお手上げです(´;ω;`)
コメントありがとうございます☺︎- 10月5日
-
🐹
今の月齢だと短時間で起きることもよくあるので
ゆいママさんはしんどいかもしれないですけど
寝ちゃったら寝かしたまんまでいいと思いますよ(*ˊ˘ˋ*)♪
自分も寝落ちしたらそのまま寝かせてます(笑)
自分が休みたいので(*ºчº*)笑- 10月5日

ほにょたん
寝たら寝させます。
頻回になりますが、欲しがったらあげるようにしてます😃
私も5分2クールでしたが寝ちゃうので、5分1クールを頻回に変えました😅
-
ゆいママ
やっぱりその方がいいですよね😭💦
2クール飲ませるのに、いつも1時間も2時間もかかってたので本人も疲れて寝ちゃうのもあるんだろうな…とは思ってて😭💦
旦那にも「そんなに神経質にならんでも、腹が減ったり喉が乾いたら泣いて起きると思うけど」と言われたのもぐさりと💦
コメントありがとうございます参考にさせてもらいます😭💦- 10月5日

うめ
わたしもはじめ片乳で寝落ちして、どうしたらうまく授乳できるか悩みました(>_<;)
けど、寝てしまうのは仕方ないので、5分ずつ2クールとか気にせず、グズったらあげるようにしてます!
片乳3分で終わったりしょっちゅうです💧
先輩ママに相談したら片乳でおわるんなんよくあることだし、片乳飲んで寝てるならお腹いっぱいっとことだから大丈夫と言われ、気持ちがラクになりました(^-^)
マニュアル通りの授乳じゃなくても問題ないのでゆいママさんも考えすぎず赤ちゃんのペースの授乳で大丈夫ですよ(^-^)
-
ゆいママ
そうですよね😭💦欲しかったら泣きますよね(´;ω;`)
2クール飲ませないと体重が減る!って事ばかり神経質になってた部分があります…反省します😂💦
のんびり娘のペースに合わせつつでいいですよね(´;ω;`)なんか焦って授乳の時間が少し嫌いになりかけてたかもしれないです…(どうせまた寝落ちするんだったら搾乳であげた方が…)みたいな諦めもあったかもです…😭
コメントありがとうございますのんびり娘のペースに合わせて神経質になりすぎずやってみます!💪- 10月5日
-
うめ
わたしも退院してから1週間は両乳あげてミルクを足さないといけないと思いこんでたんで、片乳しかあげれずかなりストレスで毎日泣いていました!笑
たぶんうちとおなじくらいの誕生日だと思うんで、お互いがんばりましょう(^-^)- 10月5日

プリポキオ
片乳で終わることの方が多いくらいで、寝てるなら満足だろうし、眠いんだから寝かせてましたよ。
げっぷもしてません( ̄∀ ̄)そこは赤ちゃんによって様々なので、しなくても大丈夫な子は大丈夫です。
飲みたければまた泣きますよ。
大人だって、眠くて仕方ないときに無理矢理起こされて口に食べ物飲み物入れられても嫌ですよね(^_^;)
-
ゆいママ
私が下手でゲップも満足に出させてあげれないんですが、娘は割と大丈夫な体質みたいで盛大に吐いたりはないです😭💦
たしかに!すごくわかりやすい例えです…毎回そんな事強要させてたと思うと申し訳なくなります…私ならその時間が嫌いになりそうです😭💦
もう少し気楽にやってみますコメントありがとうございます😭💕- 10月5日

えりにゃん
私は完母で片乳8分で1クールしてましたが、よく途中で寝落ちしてましたよ😂
寝てる姿が可愛くて起こせませんでした💦笑
毎回全然飲まずに寝落ちしちゃうなら、どうにかして飲ませた方がいいと思いますが、1日の中で数回寝落ちするくらいならそのまま寝かせても大丈夫だと思います🙆✨
-
ゆいママ
結構割と毎回で😂💦
1クールは何とか起きててくれますが、2クール目になるとほぼ寝てます😭
何してもダメです(´;ω;`)
起こすのもかわいそうだなと思いつつも飲ませないと、脱水になったら…とか低血糖になったら…と思うと可哀想でもあの手この手で咥えさせたりしてました😭(それでも結局起きないので諦めて寝かせてましたがorz)
のんびりやるしかないですよね…もう少し日数が経ったら体力もついて寝落ちしなくなると信じて!(笑)
コメントありがとうございます少し気が楽になりました☺︎- 10月5日

あずき
あんまり心配なら、母乳→オムツ交換→母乳でやってみてはどうですか?
それなら両方飲めそうですよね!
ゆいママ
やっぱりそうなりますよね(´;ω;`)
1クール終わって2クール目!って時には寝落ちがざらで…結構毎回なんですが搾乳した母乳は眠いながらもゆっくり飲み切ってくれるので、あんまり飲んでくれなかったら搾乳したのをあげてます😭
気長にやるしかないですよね…コメントありがとうございます😭