※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
佑香ママ
ココロ・悩み

娘を義理母に預けると、娘の態度が変わり、自信を失っている女性。義理母のしつけがうまくいき、自分の理想と違うことに悔しさを感じている。自分がママである実感を持ちたい。イライラを感じる日々に変える方法を知りたい。

最近妊娠して義理母に娘を預けるようになり、娘が義理母に懐き、「最終的には、なんだかんんだやっぱママがいいよね~」っというのがなくなり寂しくもあり、正直娘が可愛いと思えなくなることが出て来ました。そして自分で育てる自信がなくなってきました。
毎日娘のグズグズやしつけの方法に悩んできたのに、義理母には文句も言わずスムーズなようですし、義理母に預けた時のしつけが習慣化して帰ってきているので自分のやりたいような理想の躾も出来ておらず悔しいです。
例えば、座って食べるようにしていたのに、立ってじゃないと食べなくなった。など
自分の所有物だと思っているからこういう発想になってしまうのかな?いけないなっと思いますが、正直ずっと毎日一緒でグズグズ言われながらでも可愛いと思えていたのは、自分がやっぱりママなのだという実感があったからでした。
このままじゃ娘にイライラして育てていけないような気がします。
どう考え方を変えたらいいのか、経験あるかたのご意見も聞いてみたいです。よろしくお願いします。

コメント

りっさん

座って食べるようにならなくなってしまった と言うところでしか判断できませんが、
義理母さんのところに懐いているのは
あまり躾(注意されたり)を受けず
たくさん可愛がってもらえるからではないでしょうか??
怒られないから文句も言わない
怒られないから文句言うこともないと言った感じで!

佑香ママさんは、注意するべきところは注意して と、親がするべき正しい行動をしているんだと思います。
誰も躾をしなくなったら娘さんが将来的に苦労しますしね( ; ; )


自分だって愛する我が子に愛してもらいたい

でも娘のためにも自分が嫌われる役(躾をしたり怒ったりする人)にならないといけない

と言う葛藤をしている、しっかりとしたお母さんじゃないですか(*^^*)


私は、娘にイライラしてしまった日の夜に娘の寝顔を見るとゴメンねゴメンね と毎回落ち込むのですが
イライラしてしまったことを後悔して、その代わりに翌朝笑ってかけると
自然と娘もニコッと返してくれたり 愛されてることに気づいてもらえてるような気がします!
なので、笑いかけてあげてください!
抱きしめてあげてください!

娘さんが自分に向けてくれた笑顔を見たら
少し救われると思います(^^)

  • 佑香ママ

    佑香ママ

    回答ありがとうございます!遅くなりすみません💦

    怒られないから文句も言わないっというのは、そうかもしれません!
    言葉がわかるようになればできるよ!気にしすぎ!が口癖の義理実家(夫も含め)なので、私が厳しいせいで懐かないのかな?とか顔色見てるのかな?とか色々思うことも多く、甘やかしてしまいたいと思うこともあります😣

    笑顔を見たら救われる…まさに本当で、こんな風に思っても、やっぱり娘が笑いかけてくれると幸せな気持ちになります✨それでいいのかもしれませんね✨

    • 10月6日
りん

私も、検診の時は時々、義理母に上の子のお世話をしてもらっていました。
感謝の気持ちはありますが、やはり気になるところは出てきますよね〜。
ジジババは孫が可愛いし、しつけに責任ありませんから、どうしてもゆるくなっちゃいがちですよね😫
最低限、これだけはお願いしたい!ということをしっかり伝えてみて、
それを聞き入れてくれないようなら預ける回数を減らすか…ですかねぇ。
所有物みたいとは思いませんよ〜、座って食べるとか基本的なしつけじゃないですか!
おばあちゃんゆるすぎです〜😭

上の子が可愛く思えなくなるのは、妊娠したことによるホルモンの影響もあるそうですよ😵
きっと、一時的なものです。
大丈夫ですよ✌️

それから、ママの言うことは聞かず、おばあちゃんの言うことは素直にきく…
これは、娘さんは単純に、ママに甘えたいんだと思います。
おばあちゃんはやっぱり他人ですから。
子供ながらに、他人行儀になっているんですよ〜。
ママはついつい、上の子に厳しくなっちゃいますが、体調の良い時だけでも、たまには甘やかしてあげてくださいね〜🤗

  • 佑香ママ

    佑香ママ

    回答ありがとうございます!遅くなりすみません💦

    ホルモンの関係もあるんですね!少し安心しました!
    グズグズ言うのも甘えてる証拠なんですよね!気に入らないとか拒絶されてるわけじゃないのかな?甘やかしてあげようと思います✨

    • 10月6日
えりんぎ

私も同じ様な経験あります‼︎
今までママ!ママ!だったのが、
義家族に懐いて、今までしてきた躾を完全無視で甘やかしイライラする事がありました…
でも、もうすぐ3歳になる息子は
毎日「ママ可愛いね♡ママ好き♡」と
言ってくれて救われています。
佑香ママさんも、お子さんが喋る様になったら気持ちが変わってくると思いますよ。
義母さんは孫のしたいように甘やかすから、文句も言わずスムーズに行くんだと思います…
ママだからグズグズして甘えるんだと思いますよ♡

  • 佑香ママ

    佑香ママ

    回答ありがとうございます!遅くなりすみません💦

    3才になり喋れると、そんな言葉をかけてくれるんですね😆考えたら嬉しくなりました!早く喋らないかな?と期待しておきます❤

    • 10月6日
かなちゃんマン¨̮

子供なりに他所で気を遣ってるんだと思いますよ🤗
猫被ってるってやつです🐈

ママはワガママいっても許してくれるもん❤️
バーバは他人だから
ちょっと愛想よくしとかなきゃね❤️
ってところだと思います🤗

そしてママはお腹の子への感情もあるし、上の子への接し方に悩む時期だと思いますよ🤗
そこへの娘ちゃんの対応…
自信なくなってしまう気持ち
よくわかります😌
子供って案外大人の部分もあって、
周りの大人たちのこと
よく観察してて、
TPOわきまえてるところありますよ🤔

大丈夫ですよ😌
娘さんにとって、
1番自分らしくいれる場所、
ワガママ言える場所、が
ママなんですよ😌

  • 佑香ママ

    佑香ママ

    回答ありがとうございます!遅くなりすみません💦

    こどももあんなに小さいのにTPOわかるんですね!確かに、預かって貰うとき、無表情でこっちをじーっと見ながら、でも自分から抱っこされていきます!
    我慢してるのかなーっと思ってました😣そういう反動もあり、グズグズ言うのかもしれませんね💦甘やかして愛情をもっと伝えたいと思います!

    • 10月6日
I&S&K

懐いたほうがこれから、ラッキーな事満載だと思いますよ!

動き回るのは躾の違いのせいではないと思いますよ!時期的な物です。

一歳過ぎてよちよち歩けるようになって、興味も沢山湧いてきた頃です。
うちの娘も離乳食の時は、ちゃんと座って食べてたのが歩き出したらもう酷い酷い(笑)
あっと言う間にイヤイヤ期突入し、何でもイヤイヤです。が、実両親には全くお利口さんの模様。

私が思うに娘さんと佑香ママさんの絆が出来てるから我儘をいう安心感があり、祖父祖母には我儘を言っても大丈夫という絆がないからお利口さんになるんだと思います。

この人には嫌われないという絶対の安心感が備わってる証拠ですよ!

自信を持って育児をしていきましょうヾ(*´エ`*)ノ 

  • 佑香ママ

    佑香ママ

    回答ありがとうございます!

    なついた方がラッキー!確かにそう思います!妊娠するまで預けたことなくずっと一緒で、病気したときなどは正直辛かったので、預かってもらえて休息とれたりなど助かっています!
    ただわがままなことに気持ちが追いつかず、おばーちゃんのほうが懐いてるように見えたり寂しくなってしまいます💦

    自信持っていいとのことで安心しました!毎日、あってるのかな?大丈夫かな?っと自信がなくてブレてしまいます😰そして疲れて、ダメな親だなっと落ち込みます😌娘には見せないようにしてますが、気づかれてる気がして!

    • 10月6日