
コメント

退会ユーザー
8時起床、朝ごはん
10時まで自宅遊び DVD、ブロック。ほぼ1人遊び
10時から夕食買い出し、または散歩
11時自宅遊び
12時昼食
13時から15時昼寝
15時義実家、または散歩、イオンモールなどでブラブラ
18時夕食
19時主人帰宅後入浴
21時まで主人と子供遊ぶ
就寝
なんともダラダラな生活です😭
娘に申し訳なくて…
このままでいいのかと不安になります😭

退会ユーザー
とんでもないです(>_<)散歩は涼しくなった最近始めたばかりで約20分もしてません😭
児童館にも行かずモールやスーパーをブラブラ、実家や義実家で暇つぶしです😭
私も最近このままでいいのか悩んでます…
児童館やイベント参加したらいいのですが行くまでが面倒というか知り合いもいないので行きにくいというか…です💦ダメダメです💦
お子様は幼稚園に入れますか?そのことに関しても悩んでいます…
-
ぽにょ
分かります!
夏は散歩する気にならなくて😭
買い物以外ではほとんど外に出なかったです💦
子どもたちには申し訳ないけど妊娠中ってこともあるのか疲れやすいしのんびりしてたいんですよね😞
児童館とかって周りに気を使うから逆にどっと疲れません?( ´∵`)
わたしもほんとダメダメです💦
来年の4月から2人とも保育園に入れる予定ですよ!- 10月5日
-
退会ユーザー
ありがとうございます(^^)
ほんと夏は暑くて体もだるいし全然外に出なかったです😭
申し訳ないと思いつつ妊娠中はほんとのんびりしたいですよね💦
児童館分かります!なかなか行こうという気になれなくて…
上のお子さん2人は保育園なんですね(^^)年少からでも入れますか?うちもすごく悩みます、、、
産まれてくる子供さんは保育園には入れないですか?質問ばかりして申し訳ありません😭- 10月5日
-
ぽにょ
そうなんですよ(´・ω・`)
常に座ったりゴロゴロしたりしてたい😭
ぐうたら妊婦で困ります💦
週に1度行くようにしてましたが最近は足が遠のいてます…
年少と未満児さんで入れる予定ですけど保育園の空きが心配です😞産後1年で私も仕事始めたいのでそしたら保育園に入れる予定です!
大丈夫ですよー😉にこにこにこさん
のお子さんは幼稚園ですか?- 10月5日
-
退会ユーザー
ほんと上の子がいるとゴロゴロできないので辛いですよね😭
週に1度行っていたのですね🤗素晴らしいです❣️(^^)
私も産後1年で働きたいので保育園に入れようと考えています。待機児童が多い地域なので空きがあるか心配で今から悩んでいます😭働かないと入れないので再来年の4月になりそうです…もしもの時は幼稚園も考えないといけないのかと冷や冷やしています😣稼がないと主人のお給料だけでは余裕がないのでできれば保育園入れたいところですが(>_<)
お互い育児、出産、保活頑張りましょうね(>人<;)- 10月5日
-
ぽにょ
しんどいときはゴロゴロしちゃいますけどね😂
それくらいしか頑張ってませんが…
保育園、心配ですよね(´・ω・`)
わたしも入れなかったら、と思うと怖いです💦
はい!頑張りましょうね🤝✨- 10月5日
ぽにょ
回答ありがとうございます!
細かく教えてくださりありがとうございます💕
午前、午後とお外に出るなんてすごいです😭✨たまーにしますけど毎日は絶対無理です💦午前のお出かけだけで疲れちゃいます😅
わたしもこのままでいいのか…
だからといって何したらいいとか分からないし😞悩みますね🌀