※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みは
子育て・グッズ

夕方の授乳が立て込んでいるので、18時の離乳食後の授乳をやめてもいいか相談です。赤ちゃんは飲むけど欲しがらないタイプで、母乳を飲ますというセオリーに疑問を感じています。

同じくらいの月齢で2回食かつ完母の方、もしくはお子さんがそれくらいだった頃のことを教えて下さい。

離乳食は8時頃と18時頃にしてます。
これは色々都合を考えた結果変えるつもりはありません。
問題は夕方の方で…。
大抵、15時過ぎに授乳、18時離乳食、20時前にお風呂上がり兼寝る前の授乳…と、立て込んでしまいます😅
朝まで起きないので、20時前の授乳も私が辛くならないために変えるつもりはありません。

この場合、18時の離乳食のあとの授乳を無くしてもいいと思いますか?
娘はあげれば飲むけど欲しがらないタイプです。
試しに今日あげなかったら、全く騒がず遊んでます。(離乳食は80gを完食)
離乳食のあとは欲しいだけ母乳を飲ますと言うセオリーもわかってるんですが、1日の後半にやたらと飲んだりたべたりするのが少し気になってます😅

コメント

ぽんた

お子さんが欲しがらないようなら
あげなくて大丈夫だと思います!
離乳食で足りてるのかもですね😊

  • みは

    みは

    ありがとうございます。
    よっぽどじゃないと普段から欲しがらないけどあげれば飲むので授乳間隔も中々空かなくて😅
    ぐずったりしないので、夕方の離乳食後やめてみます!

    • 10月4日
あみー

今同じ月齢ですね😉
うちも
18時離乳食
19時前お風呂
そのあと授乳で朝まで寝る感じです!
離乳食は、あげずに
寝る前に授乳だけです(^-^)

  • みは

    みは

    同じです!コメントありがとうございます😆
    離乳食後は好きなだけと書いてますが、うちも18時離乳食、19:30お風呂と言うスケジュールを変えたくなくて悩んでました😳
    私もそうしてみます!
    その方がお風呂上がりにおっぱいもたくさん出ますしね!笑

    • 10月4日
  • あみー

    あみー

    好きなだけってどれくらい?って思いますよね😂
    しかもいつまでとかあるの?って私もよくわかりませんでした😭
    スケジュール変えたくないですよね!わかります(^-^)✨
    お腹すけば泣いて教えてくれるだろうと思っていつもやってます笑
    お風呂上がりめっちゃ母乳でますよ笑
    ぜひ明日からそうしてみてください😉
    時間的にも余裕できそうですね💗

    • 10月4日
とまと

私もあみーさんと一緒の感じです^ ^

  • みは

    みは

    コメントありがとうございます😆
    結構そうしてる方いるんですね♡
    ミルクだとたまにそう言うの見ますが、母乳は必ずみなさんあげてるのかと思ってました!
    18時は離乳食だけにした方が寝る前にたくさんおっぱい出るし、明日からもそうします!

    • 10月4日