
コメント

ちゃん
5ヶ月くらいまでは脱衣所にバウンサーを置いてそこに寝かせて置いて
自分は急ぎめで頭や体を洗ったら
息子の服を脱がせて抱っこし
そのバウンサーにバスタオルをひいといて
私の膝の上に寝かねて体など洗って
湯船に浸かったら
バスタオルをひいたバウンサーに乗せて
バスタオルで包み
ちょっと待っててねーて言いながら
私はパンツだけ履いてバスタオルのまま
息子の服を着させる…ざっとですがこんな感じです😊👍🏻
ちなみに1人で入れてます!
最近は寝返りが凄くてバウンサーではあぶないので、バンボに座らせてます!

♡Tokumei♡
バスチェアに寝かせて洗ってから湯船に入れてます♬¨̮+.
旦那が帰り遅かったので、1人で入れてましたよ(✿´ ꒳ ` )
-
♡Tokumei♡
こんな感じのです。。
- 10月4日
-
a
親切にありがとうございます♡!
嫌がらなかったですか♡?- 10月4日
-
♡Tokumei♡
寝返り時期に2度ほど転がって椅子から落ちましたが、気持ちよさそうに寝たりしてました♡
網目になって居るので、泡を使っても洗い流せて良かったです♬¨̮+.- 10月4日
-
a
網目になってるのは便利ですね!
お店で見てみます!- 10月4日

せおご
お座りできるまでは、自分も裸になって膝の上で洗って、一緒に湯船につかっていました。
今はお座りできるようになったので、お風呂マットに座らせるか寝かせるかして洗っています。自分は服を着たまま。で、湯船には、スイマーバ装着で見守る感じで入れてます。
自分は、寝かしつけてからゆっくり夜中に…😅
-
a
やっぱり、膝の上なんですね!
あとから、ゆっくり入るんですね!- 10月4日
a
やっぱり、自分の服なんて
後回しですよね😩
すごい。。。
ちゃん
自分は全て後回しです!
最初は不安でしたが意外といけました😁👍🏻笑
a
やってみればいけるもんですかね!(笑)