
離乳食や授乳についての悩みです。赤ちゃんが食事を欲しがるけど、食べ終わった後も不機嫌になることがあります。母乳や離乳食が足りていないのか心配です。
先程も質問したのに再び別の質問をしてすみません😭
離乳食についてなのですが、今日、朝と晩御飯のとき(昼はでかけてましたので、ベビーフードの160グラムと、少量のフレンチトーストをあげました)、離乳食→動きたいと泣く→授乳→足りないと泣く→離乳食を再びあげると完食し、その後もぐずっとします。
ぐずっとしますが、あやして下に下ろすとケロッと遊び出します。
これは、母乳も足りてないし離乳食も足りてないということなのでしょうか?😢
- ☪*(6歳, 8歳)
コメント

あーちゃん
いつも食べてる量と同じなら、甘えてるだけのようにも思えます😊
☪*
最近離乳食食べてなくて、授乳したら気が済んでたのですが、ここ数日グズグズ言うようになり…足りないのかな?と思い授乳後に再びあげたら食べました😰
食べるなら甘えてるだけでもあげてもいいですかね?😰
あーちゃん
11ヶ月ですし、授乳後食べさせていいと思いますよ👍
☪*
わかりました😭
ありがとうございます!!