
5ヶ月の赤ちゃんの体重増加について相談です。混合栄養に切り替えたが、飲む量が少ないです。離乳食を始めると体重は増えるでしょうか?
こんにちは!
この前、5ヶ月の子供が熱を出し小児科に行きました。
その時体重も測ったのですが、4ヶ月検診の時に測った体重と変わってなくて、先生に風邪より体重増えてないことの方が問題やと言われました。
最近保育園に行き始めたので、完母から混合にしました。
でもまだ1回に飲む量が少ないです。母乳はどのくらい飲んでいるかは分かりませんが、ミルクは1回に多い時で120です。
5ヶ月で120は少ないですよね?
離乳食も始めようと思うので食べ始めたら体重も増えますかね?😢
先生の言葉がグサっときて…。
ちなみに体重は6㌔です。
- ひぃ(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ケーキ大好き
うちもミルク少ないです💦1回目で70ミリしか飲まないときあります💦
飲む量にすごくムラがありなかなか体重増えないです😫友達の子が2ヶ月で6キロって聞いたときびっくりしました。うちの子は今日で6ヶ月なんですが7.4キロしかありません😞

ママリ
娘は5ヶ月の頃6kgもなかったです💦💦
今1歳5ヶ月ですがやっと8kgいったところです😊
うちは離乳食いっぱい食べますが体重は増えません💦💦
小児科でも体重は体質や遺伝があるからねとあまり気にしないように言われてます!!
-
ひぃ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😢
先生に2週間後に体重測るからまたきてと言われ増えてなかったらどうしようと不安です💦- 10月4日
-
ママリ
不安だし嫌ですね💦💦
うちは6ヶ月まで完母でしたが保健師さんに体重増えないから混合にするように言われましたがミルク足しても体重変わらなかったです😣
小児科は問題なしなのに人によって言うこと違くて😩- 10月4日
-
ひぃ
私も混合にしたから増えるかなあと思ってましたが増えてなくて😢
いろいろ言われると不安になるしどうしていいか分からなくなりますよね💦- 10月4日
ひぃ
コメントありがとうございます!
大きい子は大きいですよね!😂
食欲がない訳ではないのですが、心配で😢
ケーキ大好き
ほんとですね💦
うちも心配してました…ただ、母子手帳の体重平均のグラフをつけて色がついてるところから出なければ大丈夫と言われたので経過観察中です😣
ひぃ
うちもギリギリ範囲内です😢
増えていけばいいのですが😭