※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はみがきこ
妊娠・出産

産後4ヶ月で、黄緑色のオリモノが続き、酒粕状の症状が出た。性行為はしていないが、病院に行くべきでしょうか?

産後4ヶ月が経とうとしています。
悪露が終わりましたがずっと黄緑色っぽいオリモノが続いていて、これといって症状が無いので放置していましたが今日酒粕状のポロポロのオリモノが出ていました…
性行為での感染の心当たりは全くありません。産後行為自体していません。
病院行くべきでしょうか?

コメント

yk

カンジダじゃないですか?
病院行った方が良いですよ

  • はみがきこ

    はみがきこ

    やっぱりそうなんですか…産後ってすぐ体調崩れるからびっくりします…

    • 10月4日
som

カンジタかもしれないですね!
性行為だけではなく、抗生剤とか飲んだりしてもなるので1度病院に行ってみるのはどうでしょう?

  • はみがきこ

    はみがきこ

    抗生剤服用してませんがやはり体調崩れるし疲れとかでなるんでしょうか?病院行きます

    • 10月4日
  • som

    som

    妊娠前に風邪を引き、病院で抗生剤出されて飲んだらカンジタになった事があります!確かに風邪のため免疫力が低下していたのも原因だとか。
    なる人沢山いるみたいですし、病院で処方された薬飲んだらすぐ治ったので心配ないですよ!

    • 10月4日
  • はみがきこ

    はみがきこ

    授乳中でもいけるんでしょうか?いって聞いてきます。。。ありがとうございます

    • 10月4日
  • som

    som

    ごめんなさい。下に回答してしまいました

    • 10月4日
えーさん

妊娠中カンジダでそのような感じでした🙄
免疫力が落ちてもカンジダになるみたいです!
私は妊娠中にインフルになってそのすぐ後にカンジダになりました😅

  • はみがきこ

    はみがきこ

    えーさんさん
    黄緑色でしたか?調べたらカンジダは白っぽいと出てきます。えーさんさん

    • 10月4日
  • えーさん

    えーさん

    白の時もありましたが、黄緑のような黄色のような時もありました!

    • 10月4日
  • はみがきこ

    はみがきこ

    そうなんですね。だったら当てはまりますね。。。ありがとうございます。

    • 10月4日
som

産科なので、授乳中または妊娠中とか状況に応じて薬出してくれます!

  • はみがきこ

    はみがきこ

    ありがとうございます!行きますil||li_| ̄|○ il||li

    • 10月4日