
コメント

みこ
私はよく野菜のみじん切りを入れた豆腐のおやきを作ります♪片栗粉を入れると固まります♪
あとはホットケーキも冷凍します♪

はじめてのママリ🔰
おやき、豆腐ハンバーグ、食パン、パンケーキ、フレンチトースト、焼きおにぎり、スティック野菜、果物
などなどたくさんありますよ😊
-
結優
スティック野菜、気になってたんですけど味付けしなくても食べてもらえますか?
お出汁の味とかだけでもいいんですかね?- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
好きな野菜に限りますが😓何も味付けしてないですよー!茹でてカットして冷凍するだけです👌
人参、さつまいも、じゃがいも、グリーンピース、コーンは茹でるだけ。
大根はあまり好きではないので出汁で煮てます。
つかみ食べが楽しいのか、スープにすると食べないものでもパクパク食べますよ😊- 10月4日
-
結優
グリンピースやコーンは皮が口の中に残ったりはしないんですか?
大根はちょっと苦味があるから美味しくないのかもですね(;_;)
手づかみ食べにすることで逆に食べてくれるようになるなんてこともあるんですね☆- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
最初は皮のことを気にしてあまり与えてなかったのですが、めんどくさくなってミックスベジタブルをあげてみたらムシャムシャ食べてました!笑
うちは白米が嫌いで、おにぎりやおやきにしてもあまり食べてくれないので苦労してます…😭- 10月4日
-
結優
野菜と混ぜたり、ふりかけ掛けたりしたらどうですか?
ミックスベジタブル、うんちにそのまんま出たりしませんか?(笑)- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
ふりかけもダメなんです😭カレー、ハヤシライス、チキンライス、炊き込みご飯は食べますが、あとは拒否です🤣
保育園では白米食べるみたいなんですが…😩
うんちに出てくることもありますよ!特にコーンが笑- 10月5日
-
結優
ふりかけもダメとなると厳しいですね(ToT)
私も白米苦手なので気持ちわかります(ToT)お弁当の日は敢えて忘れていったりもしました(笑)そしたら先生がみんなから少しずつ分けてもらってくれたりしてありがた迷惑っていう( ;∀;)
やっぱりそのままうんちに出てきますよね(笑)- 10月5日
結優
豆腐のお焼きは結構魅力的ですよね☆ホットケーキはミックスを使わずに手作りですよね?
みこ
ベビー用の9ヶ月からのホットケーキミックスを使っています♪
結優
なるほど☆今度見てみます(*^^*)