
コメント

ぽんぽんずん
保育士をしています☺
保育園によってですが、仕事が休みの日でも預けることが出来ます。ただいつもより早めのお迎えをお願いされるとは思いますが😊お母さんのリフレッシュ日も大切なので。
ただ保育園によっては家族の休みの日は一緒に休んでくださいというところもありますが💦

ぐでまま
認可保育園を就労目的で利用する場合、保護者が仕事の場合はこどもも休ませて下さいというスタンスの園が少なくないと思います。
そこは園やお子さんの年齢にもよるかもしれませんが…3歳未満児だと↑の傾向が強いかもしれません。
娘は公立の認可保育園に通ってますが、土曜は両親が仕事で必要と園長先生が認める場合のみ利用できます。
-
りりぁ
私が休みの時は子供も休みって事ですかね?😱仕事の日は見れないので💧
園によって違うので確認してみます🙂- 10月4日
-
ぐでまま
すみません一部間違いがありました💦
×保護者が仕事の場合→◯仕事休みの場合- 10月4日
りりぁ
貴重な保育士さんからの意見ありがとうございます(^^)
毎回休みの日にとは思ってなくて、たまには1人で…と😅
一応また決まったら確認してみます😁
ちょっと気が楽になりました、ありがとうございます(・∀・)
ぽんぽんずん
たまには一人の時間ほしくなりますよね☺私も二人保育園に預けていますが、たまに休みの日も預けてますよ✨
だめな保育園でしたら、用事を済ませたいので午前中だけとかお願い出来ると思います😊
お仕事しながらの育児は大変だと思いますが、無理せず頑張ってください🎵