※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリママ
ココロ・悩み

哺乳瓶ってどうやったらとれますかー?今、1歳2ヶ月なんですが。ひとりめはすんなりとれて悩まなかったんですが……

哺乳瓶ってどうやったらとれますかー?

今、1歳2ヶ月なんですが。ひとりめはすんなりとれて悩まなかったんですが……

コメント

ぬーん

寝る時の哺乳瓶ですか?

  • マリママ

    マリママ

    そぅです💦💦

    • 10月3日
  • ぬーん

    ぬーん

    うちは二人の時に哺乳瓶とるのに苦労しました( ・᷄-・᷅ ).。oஇ寝る前にストローマグで飲ませてトントンで寝せてました。何日かは大泣きでしたが自然とトントンで寝てくれるようになりました。

    • 10月3日
  • マリママ

    マリママ

    ミルクじゃなく、牛乳なんです💦💦

    最初は大変ですょね😣

    • 10月3日
  • ぬーん

    ぬーん

    牛乳なら哺乳瓶ではなくてもいいと思いますよ!

    • 10月4日
Haru

らしいです(^ ^)

  • Haru

    Haru

    うまく卒業できるといいですね(´・ω・`)

    • 10月3日
マリママ

寝るときだけなんです😣

寝る前にマグですかね?😢

Haru

そしたら疲れて貰うか
哺乳瓶バイバイするしか(・・;)
無けりゃ無いなりに
最初は大変かもしれませんが
慣れればこっちのもんですよ♪

  • マリママ

    マリママ

    頑張ってみます😃ありがとうございます🙇

    • 10月3日
  • Haru

    Haru

    おしゃぶり外すのも苦労して
    捨てたらないし
    夜泣いたり寝付かないのは大変でしたけど
    慣れるまで付き合ってたら
    いつも通りに寝るようになりますよ(´・ω・`)
    ママまた、大変ですけどね

    • 10月4日
  • マリママ

    マリママ

    おしゃぶりは一切吸わなかったんです……😣

    • 10月4日
  • Haru

    Haru

    うちは義母のせいで
    おしゃぶりもありましたから
    無いとギャン泣きでしたよ( ̄O ̄;)笑笑

    でも、疲れ切ったら寝るし
    歯並びとか虫歯気になるし
    慣れるまで頑張りました(´・ω・`)

    • 10月4日