![(♡)結愛(♡)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
8月に名城で出産しました!!
全室個室で、家族がとまることもできますよ!!
上の子がいる人優先で和室のある広い部屋に案内されます。私の時は広い部屋が空いてなかったらしく1日だけ狭い部屋でしたが次の日から退院まで広い部屋でのーんびりできましたよ(^^)
出産一時金内で収まり約2万戻って来ました!!
看護師さん、助産師さんもみんな優しくてよかったですよ。
料理は健康的な感じで、お祝い膳はロブスターで美味しかったです(^^)
旦那さんの分もお祝い膳も頼んで一時金内で収まったので満足です!
3人目もいつになるかわからないですが産むなら名城にしたいくらいです!!
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
私は2日間促進剤したので 一時期金
オーバーしましたが 6000円くらい
でした!
エステもあるのでオススメです。
名城は去年から新しい建物なので
何もかもが綺麗で
ほかの産婦人科には行けないと思いました(笑)
-
(♡)結愛(♡)
エステもあるんですか??
凄い👏
大きい部屋でしたかぁ??- 10月4日
-
みさ
私の場合は 私の出産前日に 7名ほど 赤ちゃん生まれたらしく 人数が多くて小さな部屋でした!
a-iさんはお子さんいるので 大部屋だと思いますよ(*⌒▽⌒*)
子供がいる人は 多分 広い部屋から
埋めていくと思います(*⌒▽⌒*)- 10月4日
-
(♡)結愛(♡)
大部屋だと助かりますー☺︎ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)
いろいろありがとうございますー( ˙ᵕ˙ )- 10月4日
![チェイス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チェイス
平日夕方出産して40万いかなかったです。
出産初日は患者がいっぱいで小さい部屋に入院でしたが、翌日のお昼前には広い部屋にうつりました。
スタッフの方は私的にフレンドリーな印象があります。
ご飯は私が好き嫌い多いのでだいたい1/3~半分くらいしか食べませんでしたが味は良かったです。健康的な感じ?ですね(笑)
次も予定があれば名城にしようと思います。
-
(♡)結愛(♡)
出産一時金以内で納まったんですねー*ˊᵕˋ*
ありがとうございます♥- 10月4日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
日曜日から入院して当日にバルーン、翌日促進剤、入院総日数7日で2000円ぐらい戻ってきました♥
ご飯は量が多くて完食は1度もできませんでしたが、健康的で美味しかったです(ノ´∀`*)
お部屋は私はたぶん皆さんが言う小さいお部屋だったと思うんですが、上の子とか居ないのでそれで十分でした。
スタッフみんな優しいです💕看護師さんも助産師さんも親身になって相談乗ってくれたり、私はあまり自分から質問したりできないタイプであたふたしてましたが、授乳時など必ず声をかけてくださって色々教えてくれたので安心して退院できました😆
-
(♡)結愛(♡)
バルーン・促進剤使っても戻ってきたんですねー( -`ω-)✧
看護師さんが優しい所がいいですねー☺︎
産後不安なること多いので看護師が親身になってくれることは嬉しいです*ˊᵕˋ*- 10月5日
![ツナマヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツナマヨ
部屋も綺麗だしご飯も美味しい、Wi-Fiもあって言うことなしです!
個人的には陣痛室と分娩室が同じで、移動する必要がなくて良かったかな?
あと、お産セットも充実していて、アメニティのシャンプーとかもいい匂いでお産後のお風呂が気持ちよかったです🤗
私は帝王切開以外の出来る処置すべて(促進剤もバルーンも何もかも)行って、風疹の抗体が低く入院中にワクチン接種、発熱などもあり検査、薬の処方もあったので
+2万ほど自費でした😅
(♡)結愛(♡)
細かくありがとうございますー☺︎
自分もまだ小さい子がいるので和室の広い部屋に当たったら助かります*ˊᵕˋ*
入院中ずっと泊める事も可能ですかね??
出産一時金以内で納まるととても助かります☺︎
退会ユーザー
広い部屋だったらいいですね(^^)
経産婦さんは4日で退院なので、私は2日しか上の子泊めてないですが、ずっと泊めることも大丈夫だと思いますよ!!
出産一時金内で済むの本当に助かりますよね!!
(♡)結愛(♡)
当たるといいですね( ˙ᵕ˙ )
4日で退院なんですか??早いですねー∑(°□°)!!
1人目は総合病院で産んで2週間入院して促進剤も何回か使ったんですが
最終的には出産一時金以内で納まって+8万ぐらい戻ってきましたょー☺︎
退会ユーザー
4日らしくてビックリでした。
総合病院安いですねー!
2週間入院での8万は素晴らしい(^^)
私1人目は個人病院で5日入院でしたが、こどもの酸素濃度が低くて保育器入ったり点滴したりしたので退院時に5万くらい払いましたが保険適用で戻ってきたけど、何があるかわからないから5万は準備してたほうがいいかもですよ!!
元気に産まれてくるといいですね(^^)
(♡)結愛(♡)
少しは準備してた方がいいかもしれないですね( -`ω-)✧
ありがとうございます( ¨̮ )︎︎❤︎︎