※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
春夏
ココロ・悩み

保育園登園でママがいいー!と叫ぶ問題。週5日通わせるか、平日1日休ますか、決まった曜日に休ますか迷っている。同じ経験をした方の対処法や継続期間について相談。

育休中の保育園登園、ママがいいー!と叫ばれます…
長女4歳、年少です。1歳半から保育園児ですが、今年度から公立保育園に転園。時短なので8時半~45分くらいに登園、16時~16時半に迎えにいってます。
朝の登園時に15分~酷ければ30分くらいイヤイヤ行かないで、ママがいいー!とごねられます。毎朝の事なので精神的にキツいです。
母に月~金まで保育園というリズムをつければ慣れてくるよ、と言われ、回りも幼稚園に行ってるわけだし…と思い週5日預かって貰っています。
しかし、平日も1日休ませようかなと言う気持ちになってきました。
ちなみに育休明けは土曜含む週5日8時間勤務になるので平日1日と日曜に保育園はお休みする予定です。


リズムを付けるために今まで通り週5日預けるか。
旦那が休みの平日に1日休ませるか。
(旦那は土日は基本的に仕事です。子供といてもマイペースでスマホゲームをしてるか寝てるか…でイライラします。
)
毎週水曜とか、決まった曜日を休ませるか
で決めかねています。

ママと妹だけ家にいる事を理解してるので嫌な気持ちはわかります。赤ちゃん返りもあると思います。
ちなみに保育園は小学生になる練習だから病気とかじゃないと休めない、ずる休みばかりしていると小学生になれないって言ってしまってるので、週5日通わせないとな…とも思ってます。

同じ経験をした方、対処法などありますか?また何ヵ月(何年?)くらい続きましたか…毎朝頭痛いです(T_T)

コメント

トニー

うちは現在出産待ちの産休中です^ ^

ウチも産休に入った時は保育園嫌がりました…。
今のところ娘と「金曜日はお昼に迎えに行くね」「○曜日はお休みしよう」と前もって2人で決めて、ある程度娘も見通しが持てるようにしています。
今では「明日は休み〜♪」と娘が休めることを励みに保育園行ってくれています。

『泣いたら休める』と思われるのはイヤだったので突然休ませるようなことはせず、「今日頑張って行ったら明日はお休みだよ」という風に、私も励ますようにしてました。

私も9ヶ月から上の子保育園に預けて働いてきたので、産休の今はこの子とゆっくり関わろう!とドンと構えゆる〜く保育園に行かせてます^ ^

  • 春夏

    春夏

    なるほど!二人で決めるのは思い付きませんでした!!
    泣いたら休むは私も嫌で、何となくルールを決めようとしてましたが、少し娘に聞いてみます。
    私は4月に復帰予定なので、それまで二人の子供とゆっくり関われる~と思っていましたが、まさか毎朝泣かれるとは(^^;

    もうすぐ出産なのですね。頑張って下さい(^^)

    • 10月3日
  • トニー

    トニー

    泣かれると辛いですよね😥
    お腹の子が生まれたらまたウチもゴネ子が復活しそうですが(笑)

    うまく話し合えるといいですね^ ^

    • 10月3日
みれママ

結論からいえばきちんと通わせるべきです。

うちの子はスッと行く子でした。
長男だけは教室前までついていかないといけないのが数ヶ月ありましたが、恥ずかしいのか今では門前でスッと行きます。

でも、ママ友の子かとかは
年少の時は泣きまくり、教室についても泣き、帰りも泣き、ちょっと嫌なことがあってと泣く。
年中になって泣きながら登園はなくなったものの教室までは必ずついていかないといけない。
年長の現在も最近やっと門前でいってきますが出来るようになりましたが、たまに先生が
明日は○○に行きますよー!
って行ってたら
行きたくないって言うらしいです。
続く子は続きます。
でも、そこで
嫌なの?じゃぁ休もっか。
て、なればずる休みのクセはつきますし、学校に入ってもそれでは授業についていくのとか、お友達と話しが合わなくなったりしますよね?

そもそもお子さんはどうして行きたくないんでしょうか?
下の子が産まれたから赤ちゃん返りですか?
先生が嫌なんですか?
クラスの誰かが嫌なんですか?
保育園の方がよかったんですか?
それにもよると思います。

お子さんに聞くべきです。
園にいる時は泣かずにいるのか先生に聞いてますか?
園に行ってしまえば泣かない子はたくさんいます。
泣かないなら通わせるべきです!

  • 春夏

    春夏

    先生いわく、行ったら行ったで楽しそうに遊んでるそうで、迎えに行った時もまだ遊びたかったーなどと言ってます。
    前は縦割りの少人数の保育園でしたが、今は同じ年の子が20人以上…場所見知り&人見知りの娘ですのでストレスはあると思います。
    しかし、小学校を見据えて大きな園に転園させました。

    何で嫌なの?と聞くとママが良いから…としか言えずに、あまり明確な理由はなさそうです。単純に寂しいからかなと思い、仕事が休みの今は週4日程度の登園に変えようかなと思いました。

    泣かないなら通わせるべき、という言葉は本当に心強いです♪
    娘と相談してみます。

    • 10月3日
  • みれママ

    みれママ

    楽しそうなら大丈夫ですよ。
    だったら嫌がったときに
    どうして嫌なの?
    ママがいいから、、
    ママといたいの?ママも娘ちゃんといたいよ?1日ずっと一緒にいたいよ?
    でも、ママはお仕事に行かなきゃいけないの。ママも娘ちゃんみたいに泣きたくよ。でもママは泣かないで我慢してるの。
    お迎えに行った時にちょーっとだけ見える○○ちゃんがお友達と楽しそうにしてる姿を見るのが楽しみなんだよ!
    ○○ちゃんが楽しんだことを話してくれるニコニコ笑顔が見たいからママも頑張ってるから○○ちゃんも頑張ってきてくれる?

    と言ってみてはどうですか?
    4歳ですし、どこまで理解してくれるか分かりませんが納得するまで朝はお話しされては?
    よく、泣いてる子を説得させて連れてくるお母さんもいました。
    9時に門がしまるけど、9時半ごろにきたりする子もいました。
    ママと約束したからがんばるの、、と言って(^_^)
    頑張ったらお休みの日はたっぷり遊ぼう!とか、平日1日お休みならその日は早めに迎えに行ってあげるとか。

    • 10月3日
わいわい☺︎

行きたくないには理由がらあると思います☺︎4歳だともうお話も上手だと思うのですが‥いかがでしょうか?
もちろん小学生になるとちょっとの事では休めなくなりますが、まだまだ先の話です!まずはなぜ行きたくないのかどうして行きたきたくないと思ってるのかを聞いてからのが良いかもしれませんね☺︎小学生になれない!って言うのは更にイヤイヤを煽るのでなるべく使わない方が良いです(´・_・`)
ママが赤ちゃんに取られちゃったって言うのもあると思うので、週5通う前提でたまにの休憩を入れても良いかもですね💡でも、泣いて泣き止まないからどうしても休むは無しにして目標決めて2人で頑張ろう!のが4歳ぐらいの子だと良いかもですね💡

ピュンタ

赤ちゃん返りですかね、、
うちの上の子も、出産退院して自宅に戻ってきた翌日から、保育園行きたくないー!が始まり大変でした。
毎朝泣かれてなんだか可哀想になり最初数日は保育園休ませたりしましたが、自分も産後寝不足でイライラしてしまい、結局怒ってばかりで最悪でした。

泣けば休ませてもらえると思われたら困るし、保育園に行ってしまえば楽しんでる様子だったので、数日休ませた以降は泣いてるのを強引に保育園に連れていってました。
が、1週間以上毎日泣いてるのを見て、この際ガッツリ1ヶ月くらい休ませてあげた方がよいかな、でも休めば休む程更に行きたがらなくなるのでは、と悩みました。

保育園の先生に相談すると、「上の子も急に自分以外のママを独占する存在ができて、頭ではわかっていても気持ちがついていかないんだよ、保育園では頑張っているから家ではわがまま言いたいんだよ、長期休ませると次に通わせる時にまた大変だろうから、今日は昼まで頑張ろうね、それができたら昼寝まで頑張ろうね、としてみては?」と言われました。
慣らし保育のように数日は昼間まで、頑張れたら次はもうちょっと長く頑張ろうね、来週は1日休もうね、週末はご褒美に出かけようね、としていたら少しずつ落ち着いてきて1ヶ月くらいしていやいやせずまた楽しく行けるようになりました。

春夏さんのお子さんも言ってるように、保育園が嫌な訳でなくただママと一緒にいたいだけなんだと思います。
「ママと下の子は一緒に家にいるのになんで自分だけ保育園に行かなくてはいけないの?」の言われ、自分だけさしおいて二人で家で何しているのか気になってヤキモチやいていたんだと分かりました。

甘やかしたらのちのち調子に乗ってしまうのでは、、?と私も心配しましたが、赤ちゃんだけでなく自分のことも見てくれている、と安心したようで、うちの子はその方法でなんとか解決しました。

赤ちゃん返りは長いと半年とか続く子もいる、と聞いたことがあります。
上の子がいるママ達に、赤ちゃんは最初は寝てるだけだからまずは上の子の気持ちに寄り添ってあけだた方がいいよ、とは言われていましたが、こんなに大変とは思いませんでした。

その子によってどの方法がよいかはわかりませんが、今まで自分独りが愛情を独占していたのに、急に奪われて混乱していたとしたら、今は少し甘やかしてあげてもいい気もします。
あくまで私の考えですが、、

頑張って下さい。