
コメント

m
同期したまま消しちゃうと一緒に消されちゃうと思いますが🤔

𝙔𝙪𝙝𝙞
前もお答えしたかもしれません🙄!
この画面が出たのであれば、削除されるのは同期していた写真のみのはずです。普通にiPhoneで撮った写真は残り、パソコンと同期したフォルダだけが消えたと思います。
-
Haruki
回答ありがとうございます(*´꒳`*)
ほんとですか!?
ありがとうございます♡♡- 10月3日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
今わたしのiPhoneにもパソコンと同期したフォルダがあったのでやってみましたが、同じ表示が出なかったので…
①iPhoneとパソコンを繋ぐ
②iPhoneのマークをクリックして同期画面にする
③左のバーから【写真】をクリック
④写真を同期、フォルダという画面が出ると思うので、フォルダという欄のチェックを外す(iPhoneから消したいフォルダのチェックを外します)
⑤適用を押す
これで自動的に同期が始まり、iPhoneからチェックを外したフォルダが消えると思います!
同じようにやったのにその表示が出ましたか(;_;)?- 10月3日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
あ、もしかして
【写真を同期】の方のチェックを外しましたか?
それでしたら、わたしが上に書いたのと同じようなシステムなので、パソコンと同期したフォルダ(写真)だけが消えるはずです!
【写真を同期】の方は一括設定みたいなもので、【フォルダ】の方は個別設定みたいなものなので、一括で同期を解除するのか、個別に選びたいかの違いになります*
どちらにせよパソコンとの同期をどうしますか?という内容なので、iPhoneで撮った写真は関係ないですよ(*^^*)- 10月3日
-
Haruki
詳しくありがとうございます😭
フォルダのチェックが外れなくて💦
それで、写真を同期の方をチェックを
外したら、あのような画面が出ました!!
やってみます♡- 10月4日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
フォルダの方は表示はされているけどチェックが出来ない状態ですか?
そのフォルダ自体が表示されていないのでしたら、そのフォルダがマイピクチャに入っていないか、別のフォルダの中に入ってしまっているかかなと思ったんですが(><)
いずれにせよ一括設定の方でも問題ない(他に外したくないフォルダがない)のでしたらそちらで出来ると思います(*^^*)
グッドアンサーありがとうございました✨- 10月4日
-
Haruki
そうです!そんな感じです😭
助かりました♡♡
消してスッキリしたいと思います笑- 10月4日
Haruki
回答ありがとうございます!
やっぱり一緒に消えちゃうんですか😭
やり方わからず混乱してます笑💦