
乳児湿疹が治らず、皮膚科でアレルギー検査を勧められた。小児科では種類を聞かれ、一般的な検査とのこと。アレルギー検査は種類があるのか疑問。
乳児湿疹が治らず、皮膚科で「アレルギーの検査を小児科でしてきてね」と言われました。
普段通っている小児科に行ったら「アレルギーの検査っていってもいっぱいあるから、何のアレルギーの検査か種類を聞いてきて!」と言われ、(湿疹のことは伝えてあります)
皮膚科に電話で聞いたところ、「一般的なアレルギーの検査」と言われました。
私は何のアレルギーをもっているのか調べてほしいのに種類なんてあるの?と疑問に思っています。
他の小児科では種類なんてものは聞かれませんでしたが、そのとき子供が体調を崩していたので注射できませんでした😥
アレルギーの検査っていったらアレルギーの検査ではないのでしょうか?普段行っている小児科の言うことが分かりません。どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
((質問分かりにくくてすみません😖💦))
- どらいもん🍠(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

女の子、男の子まま
詳しくわないですが娘に卵白食べさせたらアレルギー出たので検査しましたそのときに
食品アレルギー検査
動物アレルギー検査
カビ、ダニ、寄生虫、花粉、植物などたくさんありました💦

れおママ♥
種類がありますよ!
食品だけでも16くらいあったかな?
全部やると50~くらいあります!
今ペット飼ってますか?
食べ物とハウスダストとかホコリ
ペット飼っていればそれもしてくださいと言えばやってくれると思います!
-
どらいもん🍠
多いですね😨1度の注射で一気に調べられるものかと思ってました(^-^;💦
ペットは飼っておりません。
一般的なアレルギーの検査って何に当たるのでしょうかね( ´︵` ) 🌀- 10月3日
-
れおママ♥
思い当たるアレルギーとかありませんか??💦
ペット飼ってないなら
食品とホコリやダニやハウスダストと花粉やってもらうといいですよ💖- 10月3日

はじめてのママリ🔰
うちの娘も乳児湿疹がなかなか治らず、今なお皮膚科に通院中です😭
今は蕁麻疹の治療のため、毎日薬を飲んだり塗ったりしていますが、そこでは「食べ物のアレルギーではない」と言われ、血液検査はしていません💦
ただ、ずっと治らないので自ら小児科にてアレルギー検査お願いしました。
基本的には“一般的なアレルギー検査”という表現で大丈夫だと思います💦
そうすると、ハウスダストや食べ物、動物、稲など一般的にアレルギーが出やすい項目を出してくれますよ!
もちろん、この“一般的”の項目に入らないアレルギーもありますけど、そこまで詳しく調べる必要は現時点ではないかなと思います😂
小児科の先生、なんだか嫌な言い方をしますね😅
-
どらいもん🍠
1歳になったら肌が強くなって治ってくると記事で読んだのですが、治らずに大変ですね😢うちも心配です…。
その表現で問題ないですかε-(´∀`*)
明日電話で「一般的なアレルギーの検査でお願いします」と伝えてきます。
何かまた聞き返してきたら、小児科を変えてみようと思います😣
参考になりましたなりました!どうもありがとうございます😊✨- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
乳児湿疹だと治ってきますよ😊✨
うちは蕁麻疹だったので、なかなか完治が難しいみたいです😥
ちなみにですが、いくつかの検査をする場合でも、注射は1度刺せば採血の量が変わるだけなので、1度に調べられますよー!
アレルギー検査に関しては、問診して一般的な項目を小児科任せで調べてもらえばいいのではないでしょうか😊✨- 10月3日
どらいもん🍠
1度に調べることはできないんですねーうーん
どらいもん🍠
なるほど、種類たくさんありますね!
湿疹の場合、何を調べればいいんでしょうね(>_<;)
女の子、男の子まま
ダニとかハウスダストとか動物とかですかねぇ?
注射1回で調べることはできるはずですよ‼️
早く良くなるといいですね(^ω^)