
コメント

💛MTK💛
6ヶ月で二回食です!
ナスあげていいんですか!?(°_°)
離乳食の本を読んだりして作りますが、ナスは出てきてないので辞めたほうがいいかと思います!

Y*m*mama
嘔吐したとの事で、その後大丈夫ですか?
様子を見ながらあげた方がよさそうですね。
保健師さんから聞いた話では、ジャガイモが繊維が少ないとの事。アクをきちんと抜いて、あげてみるのもいいかもしれません。
人参、カボチャはOKだと思いますよ。キャベツは離乳食開始して1ヶ月たってようやくあげました。ナスはあげた事がまだありませんが、、
-
ナギ
吐いた後はケロッとしてましたが、その後もたまに空えづきが。。
まだ、食べる練習だし、人参やかぼちゃくらいにしておこうと思います(・⍛・̥̥̥)- 8月10日

まめぞう
うちも同じく最近吐くようになってしまいました…朝あげて夜吐く事が多いです。まだかぼちゃと人参しかあげてませんが、、おかゆだけにしようかなーと思ってます。
胃腸がまだ追いつかないのかなーと。難しいですよね>_<
ナスは初めて聞きました!
-
ナギ
そうですか(・⍛・̥̥̥)
胃腸が繊細なのかもしれませんね。。
食事の練習ですし、私も焦らず極力食べやすい物や、反応が良かった物のみで試していこうと思います!
お互い、これ以上吐きませんように。。(´-ι_-`)- 8月10日
ナギ
そうなんですか。。
某料理サイトの初期メニューにあったもので。。
原因かどうかは分かりませんが、やめといたほうが良さそうですね。。(;;)