
娘が2歳になる頃(来月)ディズニーランドに行きます❣️娘はベビーカー嫌い…
娘が2歳になる頃(来月)ディズニーランドに行きます❣️
娘はベビーカー嫌いでここ半年以上乗っていません😓
自分で歩きたいみたいです
でも1日ずっと起きてるわけではないのでベビーカーは持っていきます
アトラクション乗るときにベビーカーと離れるので何か盗難対策しときたいのですが、何かいい案はありますか??
風船買ってつけておくのはどうですかね?😅
タイヤに鍵かけるのはベビーカー移動させて整理するキャストさんからみて迷惑でしょうか?💦
ちなみにレンタルは考えていません。。
あと、抱っこ紐は持っていった方がいいですか??
娘はベビーカー嫌がりますが抱っこ紐は大好きです😅
結局使わず邪魔になるだけでしょうか。。💦
- かこ(9歳)
コメント

3人子育て奮闘中
ディズニーの入り口のところにベビーカー貸し出しがあったと思いますよ(*´∀`)♪持っていくより便利だったと思いますよ

ルイボスティー
抱っこひもは持っていった方がいいと思います。
ベビーカーは、他のものと区別できるように目立つ目印をつけたらいいと思います。
-
かこ
抱っこ紐もやっぱり持っていった方がいいんですね😄
具体的に目立つ目印が風船くらいしか思いつかなくて…😓- 10月3日
-
ルイボスティー
普段は、抱っこひもは使ってますか?
ベビーカーにも乗らない、素手で抱っこするには大変、アトラクションに並んで待っているときはベビーカーを所定の位置に置かないといけないので、役に立ちました。
目印、おむつとかを持っていくバックを派手めの色にするとか、そのバックにカンバッチやキーホルダーをつけるのはどうですか?- 10月3日
-
かこ
抱っこ紐はたまにしか使ってないです😅
なるほど❣️
目立つことが大事みたいですね🤔- 10月3日

チャーリー
私はベビーカーの目立つ部分(手押しのとことか前のバーのところ)に派手目のバンダナかスカーフをグルグル巻いて止めています。一目で分かるのでオススメですよ(^^)
3人子育て奮闘中
レンタル考えてないって書いてありましたね(/´△`\)はやとちり申し訳ない😢
かこ
くるっとさんさんはベビーカーレンタル派なんですね😊
我が家はお財布が寂しいのでレンタル料すら抑えたくて😅