
コメント

momow
私は、最初のほうはベビーフードの粉末のおかゆのモトを使ってましたよ♡
ほんのちょっとだけ作りたいとき便利です!
しかもほんとにすぐ出来る!
食べる量が増えてきたら、何日か分をお米からおかゆ炊いて、冷凍してストック作ってました(^^)

s♡mama
こんばんは。
初めは少ししかあげないので
瓶タイプはもったいないと思います!
粉末もひと匙の時は余ると思いますが
瓶タイプよりはいいかと(^^)
私は10倍粥作って1週間分
フリージングしていました!
-
さっちゃん♫′
瓶のタイプは開封するときっと日持たないですよね!
箱の中身が粉末と今さっき知りました!
粉末で試してみます(´▽`)ノ
ありがとうございます!
私も初めての離乳食として張り切り作ってあるんですが、作ったとたんに風邪をひいてしまったようで全部捨てることになりそうです(/_;)- 8月10日

まねき猫
こんばんは☆5ヶ月のママしてます。
産院の離乳食教室で、米からのお粥と箱のお粥を食べくらべましたが、箱のお粥は柔らかいおせんべいをお湯で戻したって感じですかね(*_*)
私も仕事復帰を控えているので出来る限りは手作りをしたいのですが、1回の離乳の量を考えるとフードを使った方が楽だなと思っています。
今は、野菜とかも出汁で柔らかく煮といて冷凍してます。
お粥も2日に1回作り、冷蔵保存してます。
これからもっと大変になって行く時ですが、お互い頑張りましょう((o(^∇^)o))
-
さっちゃん♫′
ありがとうございます!
おせんべい戻したもの…美味しくなさそうですねヽ(;▽;)ノ
あー、短い日数分を作るという手もありますね!
先週金曜日に50gぶん作ったんですが、10gほどからで作ってみようかなぁ(^^)- 8月10日

*じょー*
最近離乳食を始めました。
市販の物は使ったことないんですけど、おかゆはまとめて作って冷凍してます。
炊飯器で、大人のご飯と一緒に炊けるので、そんなに手間じゃないなーと私は思いました。
解凍も、レンジでチンするだけなので簡単です。
-
さっちゃん♫′
ありがとうございます!
どのくらいの量で作っていますか?
よければ教えてください(´▽`)ノ
50g作って裏ごしたら結構な量になってしまって。- 8月10日
-
*じょー*
お米大さじ1、水大さじ10で作りました。
15さじ分ほどできました。- 8月10日
-
さっちゃん♫′
それくらいの分量でいいんですね!
水は10倍にしたらどの分量でも同じってことですね☆
ありがとうございます!- 8月10日

5児☆mama
おかゆは作って冷凍してました!
炊飯器でごはんを炊くときに
一緒に炊けるやつで
おかゆを作って
製氷器で冷凍してました!
箱も使ったことありますが、
私的にはあまり...
所詮粉だしなーと思い、
やめました!
よく食べるようになってからは
瓶タイプはよくあげてましたよ(^^)
-
さっちゃん♫′
ありがとうございます!
自分もお手本で食べることを考えると美味しくないものは食べたいと思えず、ちょっとなぁ…と考えはじめてきましたヽ(;▽;)ノ
焦らず作って、といったほうが良さそうですね♪- 8月10日

∞まぁみん∞
お粥は作ったほうが美味しいですよ。
粉末タイプの味が付いてないのはありますが、まずいです。
なのでお粥だけは作ったほうがいいですよ。
デパートの相談員さんは売るために言ってたわけではなさそうですか?
瓶とかで買うより作るほうがいいですよ。
作ったものを一週間分目安で冷凍してもし作りすぎたら塩味つけたりして自分で食べれますよ。
捨てるのもアリですが。
-
さっちゃん♫′
ありがとうございます!
自分で食べる!思いつかなかったです!
捨てるよりいいですよね(´▽`)ノ
相談員の方ははぐくみのサービス員兼用のよーな方でした。
はぐくみのサンプルを頂いたので。
商品セールスだったんですかねヽ(;▽;)ノ- 8月10日
-
∞まぁみん∞
赤ちゃん本舗にもたまにいますよ。
うちははぐくみ買ってるのでよくミルクのサンプルもらいますが、使わないからいらないんですよね。
その方の育児経験からなのか貢献したいとかですかね。- 8月10日
-
さっちゃん♫′
久々にデパートのベビー用品売り場に行って離乳食売り場を見てたら話しかけられました(´∀`;)
子どものことじゃなく母親に関することを話した時は流されたんで、経験者かわからないですヽ(;▽;)ノ
はじめての育児なので誰かに何か言われるとそーなんだ!って思ってしまって…質問してよかったです(o^^o)- 8月10日
さっちゃん♫′
箱の中身は粉末なんですね!
瓶のものは和風だしも入ってるので、初めての食材がおかゆ+だしになっていいものなのか。など考えてしまいましたヽ(;▽;)ノ
ありがとうございます!