※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お出かけ

出かけ先でミルクを作る際に水はどうしてますか?市販のお水?家で作った…

出かけ先でミルクを作る際に水はどうしてますか?
市販のお水?
家で作った水?

コメント

晴晴

家で湯冷ましを作り、ボトルに入れて持っていってます(^^)

  • らら

    らら

    湯冷ましですか!!
    湯冷ましってお湯を沸かしてから直接ボトルに入れてますか??

    • 10月3日
  • 晴晴

    晴晴

    そうです(^^)
    お湯を沸かしたものを自然に少し冷ましてからボトルに入れてました!

    • 10月3日
  • らら

    らら

    そうなんですね!!
    水筒とかじゃなくペットボトルでも大丈夫ですか?

    • 10月3日
  • 晴晴

    晴晴

    一応熱湯消毒できるものがいいんじゃないかな?と個人的には思います(>_<)

    • 10月3日
  • らら

    らら

    ペットボトルだとできないですもんね😥💦
    水筒を買ってそれに入れて持ち歩きます😊
    ありがとうございます🙇

    • 10月3日
みっちー

湯冷ましを持ち歩いていました。

  • らら

    らら

    湯冷ましなんですね!!
    市販はやめた方がいいですか?

    • 10月3日
  • みっちー

    みっちー


    ミネラルウォーターとかはあまり良くないと聞いた事はあります。

    赤ちゃん用のものがあればそれでも良いとは思いますが💦

    • 10月3日
  • らら

    らら

    そうなんですね、、
    家のお水を沸かして持ち歩いた方がいいですね!!
    ありがとうございます🙇

    • 10月3日
  • みっちー

    みっちー


    荷物にはなりますが
    車などお湯がない場所で作る時もあるので
    お湯と湯冷ましの両方を持っていくのを
    おススメします😻

    うちは水筒2本は重たいので
    湯冷ましだけ100均のボトルに入れていました⭐️

    • 10月3日
  • らら

    らら

    お湯がないと困りますよね😢
    両方持ち歩きます🍼

    そうなんですね!!
    私もそうします😊
    ありがとうございます🙇

    • 10月3日
deleted user

湯冷まし用の水筒と熱湯用の水筒2本いつも持ち歩いていました!

  • らら

    らら

    そうなんですね!!
    買うよりはお金うきますよね!!

    • 10月3日
あずまま

出先で、赤ちゃん用の水を購入したりします😥

  • らら

    らら

    西松屋などでですか??

    • 10月3日
sia

出かけ先では衛生面とかが気になってしまうので市販の水(天然水)を買ってます( ^ω^ )

  • らら

    らら

    大人が飲む天然水ですか??

    • 10月3日
  • sia

    sia

    そうです(ㆁωㆁ*)
    サントリーだったかと…

    • 10月3日
  • らら

    らら

    そうなんですね!!
    分かりました😊
    ありがとうございます🙇

    • 10月3日
malili

私は家で使ってるサントリーの天然水を沸かした物と、そのままと2本持ち歩いてますよ(^^)
ミネラルウォーターがダメなのは、ミネラル分の多い水ということだと思いますよ。
サントリーは赤ちゃんに使えると書いてあるので、そのまま使ってます!

  • らら

    らら

    サントリーは大丈夫なんですね!!
    時間が無い時とかは市販のやつを持ち歩こうと思ってます😊👌🏻
    ありがとうございます🙇

    • 10月3日