![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
このモヤモヤを吐き出させてください…!病院にて。診察が終わり、地下駐…
このモヤモヤを吐き出させてください…!
病院にて。
診察が終わり、地下駐車場へ向かうためにエレベーター前で並んでいました。
私の前に3人おじさんが並んでいて、私は右手で娘の手を引き、下の子を抱っこ紐で抱っこしていました。
エレベーターが来て、続々と前の方が乗り、私も乗ろうとしたところ、扉が閉まり始めたため、娘が扉に当たってよろめいて転倒。私は左手で扉の開閉を防ごうとしていたので、抱っこしていた息子は平気でしたが、私自身は出していた左手や左肩にぶつかって痛かった…。
乗る前に外の上下ボタンを押しながら乗りたかったですが、ボタンは向かって右側で、娘と手を繋いでいたから押せなかった。そこを安全のために娘の手を離してでも、押すべきだったんでしょうが…
普段、私ならエレベーターに先に乗り込んだら、後から乗る人のために開ボタン押してあげます。
たまに、私も押しているけど、私以外にも重複して開ボタンを押してあげりする人もいて、皆さん後から乗る方に気を使ってます。ましてや高齢者、妊婦さん、子連れ、たくさん荷物を持っている人などはとりわけ配慮してあげなくてはって思ってました。
普通、そうだと思ってました。
今日は一見して普通の中年の男性が3人も先に乗っていて、誰も配慮なし…。
勝手に人の親切に期待した私が悪いんだとは思います。思いますが…心の底から言いたかった…
『お前ら、なにボーッとして乗ってんだよ?!』
って…(´ฅ•ω•ฅ`)
こういうとき、ケガしても自己責任なんだから、ボタンは両側に欲しいなー(´-ω-`)
- (°▽°)
コメント
![みなとっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなとっと
やですねーー!!(´-ω-`)
うちの旦那はエレベーターですごい優しいですよ!笑
みんな降りるまでボタン押して待ってるし、子連れには特に気使ってるように見えます😊
![ぽーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽーちゃん
ぶつけた所は大丈夫ですか?😢
嫌な言い方になりますが、ただ単に気が利かない人達なのでしょうね‥😑
安全のためにはやはり、ご自分でボタンを押せていたら良かったと思いますがお子さんがその隙に何処かに走って行ったりも怖いですね😞
-
(°▽°)
コメントありがとうございます😊
大丈夫です、ありがとうございます( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )娘も手を繋いでいたので、軽く転倒しただけで済みましたので(*^^*)でも、娘はエレベーターの中で嫌味のように『痛かったねー』って言ってました笑(^◇^;)
そうです!まさに気が利かないという言葉がしっくりきます笑。
娘がウロチョロしていたので、手を繋いでいたんですが、今後の良い勉強になりました(>_<)- 10月3日
![miomio☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miomio☆
冷たいですね、そのおじさん達!
どこに目がついてるんだ!って感じですね(*_*)
私も二人目生まれて、自分の身動きのとれなさに慌てることばかりです…
お子さん達には、是非お母さんがちゃんと見本を見せてあげてください!
エレベーターに先にのったら、全員乗るまで開ボタンを押しておくのは普通に公共のマナーだと思います!
-
(°▽°)
コメントありがとうございます😊
赤ちゃんは抱っこしていて、両手が使えるとはいえ、なかなか思うようにはいかないですよねσ^_^;私もよくアタフタしてしまいます笑。
勝手に人の親切に期待しちゃダメですね(^◇^;)自分が悪かったとはいえ、3人も先に乗っていたのに、バカなの?!って思っちゃいました笑ε-(´∀`; )反省しつつ、子供たちには親切な振る舞い、気の利いた振る舞いが当然としてできるようにお手本として頑張りたいと思います٩( ᐛ )و- 10月3日
![いと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いと
おじさんは使えないですよ(笑)
開閉ボタン押さないし真ん中にデーンと立つし我先にエレベーターが開いたら出ていくし邪魔だなと思ってます😑
-
(°▽°)
コメントありがとうございます😊
本当、良い大人が3人も乗っていて、誰も配慮ができないとは、勝手に期待した私が悪いとはいえ、がっかりしました笑。
あれが私の父親、夫なら恥ずかしいです(´-ω-`)今日のことを話して、あなたならきちんとできるのか?を確認しておきたいと思います笑。- 10月3日
(°▽°)
コメントありがとうございます😊
私も今まではご主人さんの様な優しい方にしかお会いしたことなかったです(*^^*)中には先に降りても、閉まらないように外のボタンを押して降りるのを待ってくれる方もいらっしゃいますよね(*^^*)なので、逆にびっくりしました(゚ω゚)
私の中で当たり前すぎて、勝手に求めすぎていた上に、私の注意も足らなかったのだと思います(´-ω-`)が、しかし!←この後に続くモヤモヤが処理できずでした笑。聞いていただけてスッキリしました♡