
コメント

りい ♡ 3人年子まま
私は入院中先生から大事なのは体重じゃなく週数だと聞きました、、!38週ならある程度大丈夫じゃないでしょうか??二人とも36週で2400gぐらいでしたが上の子は保育器にも入らずでしたよ!🙆

いっくんママ
あくまで目安の問題!!実際減ってるのか、またその体重なのかも産まれてからしかわかりませんよ😊
だから、今は前向きに無事に生まれてくれる事だけを考えましょ!!!!!!
もう少しで、新米ママの誕生です!!頑張って!!
-
みーたんママ
ありがとうございます😭
なるべく前向きに考えるようにしたいです!- 10月3日

2277
私も検診で体重増えたり減ったりしてますよ(ϋ)/
先生からはこの間が大きく測りすぎたかなーくらいしか言われた事ないですし、気にしたこと無かったです。
実際と誤差はありますし…
赤ちゃんの体重増やすには果物をよく食べるようにしてました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
-
みーたんママ
増えたり減ったりあるんですね!
胎盤もへその緒も羊水も以上はなさそうだけどー...となんか濁された感じがしたので不安になっちゃいました💦
果物たくさん食べようと思います!!- 10月3日

ゆいか
先生がそうおっしゃっているなら、素人の私がこんなこと言うべきではないかもしれませんが、エコーでの測定は結構誤差ありますよ!
娘は産まれる前日の検診で2,700g前後と言われましたがいざ出てきたら3,060gありました😊
不安な気持ち、分かります!
少しでもゆなさんの心が軽くなればと思いコメントさせて頂きました(>_<)
-
みーたんママ
ありがとうございます😭
毎回『順調ですね!』と言われていたのに突然の転院告知みたいな💦
焦りました😣
誤差だと信じて栄養送ってあげようと思います!!- 10月3日

まあ
それ医者に言われたんですか??!
私は40w1dで産まれて2400でしたが保育器入りませんでしたよ!
もう生産期だし、38wで2400あるなら大丈夫だと思いますけどねー(●´ω`●)
そう体の機能はバッチリなので体重は関係ないような、、、
あんまり心配しなくていいと思いますよ♪
-
みーたんママ
NSTも一緒に受けて異常なし!元気だね!と言われたのにエコーしてみたら小さい...
このままだと産まれても赤ちゃんだけ転院の可能性も..と言われまして😞
天から地へ叩きつけられたら気持ちになってしまいました...😭
あまり気にせずたくさん食べてしっかり栄養送ってあげようと思います!!- 10月3日
-
まあ
先生に言われたら心配なりますね(´;Д;`)
それか小さい病院なんですかね?
きっと大丈夫だけどもしも!てときのために一応言ったのかもですね!
でも元気で異常なければ大丈夫ですよ♪
たくさん栄養送ってあげてください(●´ω`●)- 10月3日

ママ
私もその辺りで体重減ったり変化なかったりで心配でしたが、産まれても赤ちゃん元気でした!
エコーの大きさは誤差がありますから大丈夫かもですよ🙆あまし心配なさらずに頑張ってください!
みーたんママ
週数なんですね!
まだまだ産まれる気配はないとの事だったのでギリギリまでお腹にいてくれそうですが心配です💦
私自身が保育器入るギリギリの体重だったらしいので遺伝かなぁ?とも思うのですが💦
赤ちゃんだけ転院と言われて泣きそうになりました😣