
育児教室に参加するか悩んでいます。人見知りで他のママとの交流が不安。早産の子供で発達が遅いかもしれず、引け目を感じます。参加経験を教えてください。
こんにちは☺︎
明日、3〜4ヶ月の育児教室というものが市の保健センターで開催されるとお知らせがきています。
参加したい気持ちはあるのですが、ただ私とても人見知りで他のママ達とお話できるか不安で参加を迷っています…。他のママ達との情報交換の時間もあるので💦
また参加を迷う理由のもう1つに、3〜4ヶ月の育児教室なのですがうちの子は早産のために修正月例ではまだ2ヶ月半です。他の子達とはやはり、発達や発育は遅いと思いますしそういうところで変に思われたり、引け目を感じるのではと思ってしまいます😞💧
皆さん、育児教室などは参加されましたか??
雰囲気やこんな感じだったというエピソードなどありましたら教えてください😢
- きなこ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの市では育児教室はやっていないので、あったら参加したいな!と思います。なので、答えになってないと思いますが、、、。
発達の遅れは気にしなくて良いんじゃないかな😊
3ヶ月になったばかりの子から4ヶ月後半の子もいる訳ですよね?1ヶ月半位も参加者開きがあれば、小さめの子から大きめの子まで色々いる訳ですよね?
きなこ
ありがとうございます😊
そうですね、あまり気にせずに参加してみたいと思います!!
確かに赤ちゃんの1ヶ月半のひらきは大きいですもんね、色々なお子さんがいますよね^ ^