
コメント

らら
私も寝てる時は起こさず、起きてから授乳します!!
寝てるのに起こすのは可哀想かなって思い起こしません!

みはま
同じく今日で1ヶ月の娘がいますが、夜は4時間くらい平気で寝ています😊
その代わり?か昼間は2時間おきの授乳です🍼
昼間は起きて体力使うけど、夜は寝るだけだから体力使わないので、授乳量少なくても、長く寝ても、体重増加が順調だったら大丈夫と助産師さんに言われました😄✨
でも、私も最初は不安だったので、10分おきくらいに観察してました(笑)
-
c.s◡̈
夜の4時間は大きいですね!
昼は2時間おきかぁ、でも夜寝てくれるので有れば良いですね☻
やはり体重が減っていなければこのままで⑅
私も最初はずっっっと見てました! 笑- 10月3日
-
みはま
寝過ぎなのも不安で、助産師さんとか誰かに確認したくなりますよね😵💦
私も分からないことばかりで、あたふたしてたりしますが、お互い楽しんで頑張りましょうね😊💡- 10月3日
-
c.s◡̈
そうなんです💦でも、退院すると誰にも聞けなくて💦
はい!
頑張りましょう◡̈- 10月3日

あんず
寝てる時は起こさず起きたら授乳とオムツ替えでいいのかなって思います!
少しでも長く寝ててくれた方がママも休めますし🙌🏻💗
うちも寝てるだけ寝かせてました!
それで授乳が足りなくて体重が増えない!とかもなくずーっと標準ど真ん中で育ってくれていますよ( *´︶`*)
-
c.s◡̈
ご返答有難うございます◡̈
やはり、起きたら…なんですね‼︎
標準語ど真ん中なんて最高に安心ですね◡̈- 10月3日
c.s◡̈
ご返答有難うございます◡̈
昨日は起きるまで待っていようと思ったら投稿してすぐ起きました 笑
これからは起きるまで私も寝させてもらおうかなぁ…
らら
そうだったんですね(笑)
自分自身も寝ないと体力なくなってしまうので寝れる限りは寝た方がいいですよ😊