
布団のカビ対策と床冷え対策について質問です。普段は布団を干せず悩んでいます。布団乾燥機は効果ありますか?床冷え対策にはマットを引く予定ですが、カビ対策も考え中です。皆さんはどのようにしていますか?
お布団について質問です!
6月に引っ越してからベッドから布団に変わりました。
セミダブルとシングルの布団を合わせて家族4人川の字で寝ています。
昼間はフルタイムで仕事をしているので布団を干すことができません。
土日のみ干す感じです。
セミダブルの方には5センチほどの薄手のマットを敷いて布団を敷いているのですが、少しカビが生えてきて…
極力朝は畳むようにしているのですがそれでもカビが生えてきて…
普段干せない時はみなさんどのように対応していますか?
また、冬になるので床冷え対策として下にマットを引きたいのですがまたカビ生えるのも嫌なのでどうしたらいいかと悩んでいます。
みなさんどのようにしていますか?
布団乾燥機はカビ対策に使えますか?
また床冷え対策はどのようにしてますか?
布団の方々、ご返答お願いします!
- あーさん(8歳, 9歳)
コメント

basil
布団ではなく、マットを2枚引いて、起きた後はマットを立てています。
湿気がこもるからカビると思うので、極力風が通るようにしています。
2年これで過ごしてますが、カビたことはありません。
布団でも、すのこマット?組み立てて布団がそのまま干せるタイプのものを下に敷くとかはどうですか?
布団乾燥機もカビ対策になると思いますよ!面倒臭いから私はたまにしか出来ないですが、毎日出来たら凄く良いと思います!
あーさん
敷いてるマットは5センチくらいのものを2枚敷いて、シーツって感じですか??
なるほど、それ考えたことなかったです!!
すのこマット?布団がそのまま干せるタイプのものなんてあるんですね!
ちょっと調べて見ます!
今の布団はちょっと気持ち悪いので捨ててしまってマットを2枚敷きはずぼらな私には良さそうな!!
乾燥機も欲しいですがめんどくさそうですよね…
basil
うちは3㌢と5㌢だったかな?のマットを重ねています。下敷きにもベッドパット代わりにもなりますってゆーマットだったので、これ重ねちゃえ!と思って笑。2枚だと底付きもしないしそこまで冷えないし結構快適ですよ!シーツもゴムで包むタイプ使ってるので、普段シーツ洗わない時は付けたままマット立てています。うちのは三つ折りなのであまり倒れないし、全部シングルなので立てるとき重くないし、使っていて不便ありません(*^^*)
私はめちゃくちゃズボラなので王道ではありませんが、こんな感じです笑
布団乾燥機、最新のならもっと楽なのかもしれませんが、うちにあるのは手間がかかるので休みの日、それもたまーにしかやりません(;^_^A
あーさん
なるほど!
私も布団乾燥機よりマットの方が続くだろうなと思いました!
2年間カビ知らずですもんね!本当すごいです!!
折りたためるマットで立てるって発想はなかったのでかなり参考になりました!
ゴムのシーツも楽そうですね^ ^
ありがとうございます!早速試して見ます!