
コメント

こなみこ
私は1ヶ月だけ早産児の男の子ママです👩
生後3ヶ月(修正2ヶ月)の時に支援センターデビューしました!
地域の0歳児対象の子育て広場になんかしたいなと思った事がきっかけです😊
こなみこ
私は1ヶ月だけ早産児の男の子ママです👩
生後3ヶ月(修正2ヶ月)の時に支援センターデビューしました!
地域の0歳児対象の子育て広場になんかしたいなと思った事がきっかけです😊
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ1歳で今80サイズがちょうどです。 出産祝いで18m〜24mと90サイズの半袖の服をもらいました。半袖なので少し大きくても大丈夫なのですが、今年着せなかったら来年着れるかどうか分からないですよね?初めての子育…
新生児を育ててます。ネムリラって長時間使用NGですが、普通に夜3時間おきに起きるし寝かせたらダメですかね…?授乳に1時間くらいかかるからずっと長い時間寝続けることはないのですが… ネムリラだとぐっすり寝てくれるか…
自分の判断が正しいのかわかりません、、、。 1歳から2年通った園を小、中学校を考えて今年度年少さんになる年で転園させました。 地域が田舎で小学校に上がる際、他園から入学する子は年に1人、2人いるかいないか…と聞…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ち
回答ありがとうございますm(__)m
今息子が3ヶ月(修正2ヶ月)です❤今ぐらいの時期に支援センターデビューされたのですね😆❤特に風邪とか病気もらってこなかったですか?💦💦早産児は免疫少なくて病気になりやすいし重症化しやすいと主治医から言われたので少し心配で…
こなみこ
冬生まれだったので、やっぱり気になりました😣💦💦シナジスも打っていたのでRSウイルスとかももらわないか不安でしたし。。
2ヶ月くらいまでは本当に神経質でした。。
病気は一度ももらっていないです!今まで鼻風邪以外は引いてなくて発熱もありません🍀😳
何でも口に入れる月齢になってからは、諦めてきました!
除菌が間に合わなくて。。笑😂菌をもらって強くなってくれという境地になりました😭👏
ち
回答ありがとうございますm(__)m
そうですよね…今すごく神経質になってしまってます…シナジス打ってますがRS流行ってるみたいなので…
病気もらってないんですね😆❤すごい✨✨✨何か特別な対策とかされました?質問ばかりで申し訳ありません…💦💦
こなみこ
RS流行ってますよね😣💦今期は月齢的に注射がないので心配です。。😣💦
気をつけている事は、まず大人の手洗いうがいの徹底はしてます!支援センター出る前に必ず手を洗って、家に帰ってきてからも洗って、よくうがいをしてますね🤔
あと、ノンアルコールの除菌シートは必ず持ち歩いてこまめに手など拭いてました!
今は子どもも手洗いできるので持ち歩いていないのですが。。
あとは空気清浄機を奮発して購入して、毎日フル稼働してます😅👍👍
生後3ヶ月くらいの時は息子が使うものは毎日ミルトンでした😂周りからもそこまで?と言われ離乳食開始と共に少し神経質さが私は落ち着きました😊
ち
回答ありがとうございますm(__)m
手洗いはしてましまがうがいはしてませんでした💦💦大人が徹底しないと子供にうつったら大変ですもんね💦💦
除菌シート持ち歩きます❤❤
たくさん教えていただきありがとうございました☺❤