
コメント

結奈
被ってる着物はレンタルできます!
命名?は持参ですかね!

🔰はじめてのママリ🔰
スタジオによっても違うと思うので、気になるところは問い合わせたほうがいいと思うのですが、私はスタジオで借りて、そのままお参りして、スタジオに戻って撮影して返却しました。
命名の紙はスタジオで用意してくれてました。
-
T
着物なしでお参りのみでも大丈夫でしょうか(;o;)
- 10月2日
-
🔰はじめてのママリ🔰
私のところは撮影は午後でしたが、1日レンタル出来たので、朝スタジオに寄って息子に掛けるお着物だけレンタルし、女性陣はきれいめワンピース、男性陣はスーツでお参り行きました(*^▽^*)
別に必ずこれ!という決まりがあるわけではないですから、大丈夫ですよ。- 10月2日

さみー
レンタルも出来ますし、スタジオ側が全部用意してくれてました!
命名も名前の漢字を伝えると作ってくれましたよー!
-
T
着物なしでお参りのみからの子供だけの撮影も大丈夫でしょうか😓
- 10月2日
-
さみー
撮影自体は何枚撮ってもどんな構成でも撮影料は変わらないです😀
- 10月2日

あきら
着物と被るもの、命名のやつも全てスタジオで準備していただきました!
お宮参りで羽織るものもスタジオで借りれたので借りましたが、暑くて邪魔でした(笑)
あれは無しでも大丈夫ですよ!
-
T
よかったです!ありがとうございます!!!!😊💕
- 10月2日
-
あきら
私はスタジオ利用した人は借りれるって言われたので借りましたが、子供もなんか邪魔そうにしてました(笑)
無しでやってる方もいらっしゃるので、必ずしもやらなきってわけじゃないですし🙌- 10月2日
-
T
そうなんですね😳😳笑
安心しました🤤🤤✨- 10月2日
T
なしでお参りのみでも大丈夫でしょうか🙆?
結奈
レンタルしないで
お参りってことですか?
それは個人の自由だと
思いますが!
T
ありがとうございました😊