退会ユーザー
上の子は私が母乳がでにくかったこともありずっと混合、5ヶ月から完ミでした!
下の子は母乳がすごくでて完母でも大丈夫だったんですが、友人の子どもが完母で哺乳瓶拒否が大変だったということもあって寝る前は必ず哺乳瓶でミルクにしてます(^^)
最近は母乳の出が悪くなってきて混合になってきてますが、拒否ることなくのんでくれます!
退会ユーザー
上の子は私が母乳がでにくかったこともありずっと混合、5ヶ月から完ミでした!
下の子は母乳がすごくでて完母でも大丈夫だったんですが、友人の子どもが完母で哺乳瓶拒否が大変だったということもあって寝る前は必ず哺乳瓶でミルクにしてます(^^)
最近は母乳の出が悪くなってきて混合になってきてますが、拒否ることなくのんでくれます!
「保育」に関する質問
【相模原市中央区の幼稚園、プレ幼稚園について】 もうすぐ2歳になる子供を自宅保育中です。 年少から幼稚園に入園する予定ですが、プレは行っておかないと、どこも入園が厳しいのでしょうか? もし行くとしたら、いつ頃…
自宅保育でやっておけば良かった、やってて良かったことがあれば教えてくださいませんか🙇♀ 一卵性双子の女の子です。3歳の幼稚園入園まで自宅保育の予定です。 台所育児は頑張ろうかなと思っていますが…
幼稚園の預かり保育について、満3歳児クラスに行ってる息子まだまだ甘えたですが私が10月からパートを始めたので長期休みは預かり保育を利用する予定です! 預かりを利用してる家庭が20名位しかいない+年中年長の子がほ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント