※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが夜間に寝つきが悪いです。夜中に何か食べる方いますか?ホットミルク以外のアイデアがあれば教えてください。

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
夜間に4時間ぐらい寝てくれないことが多いのですが、明け方になると、私のお腹がすいてきます。
同じような方で、夜間に何か食べている方はいらっしゃいますか?
ホットミルクとかなら大丈夫かなと思うのですが、何か良いアイデアがあれば教えて下さいm(__)m

コメント

deleted user

普通ーーーに食べてます。笑
ラーメンやらうどんやら、焼きおにぎりやら!とにかく洗い物があまりでないでお腹いっぱいになるやつを。笑
冷凍パスタとかグラタンとか、レンチンできるやつがお気に入りです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    けっこー炭水化物系いってますね!(笑)明け方になると母乳もでなくなるので私も食べるようにしたいと思います!

    • 10月2日
あんとも

私もお腹減るので、枕元にバナナをふさで置いてます笑
あとおにぎりやサンドイッチなど片手でも食べられるものを置いてます😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バナナとおにぎりいいですね!
    簡単に準備できて簡単に食べられますね。ありがとうございます!

    • 10月2日
よしねこ

ガンガン食べます!
赤ちゃんに合わせた生活してるうちは、朝も夜も関係ないです(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね~!私も昼夜関係なく、眠くなったら寝て、お腹すいたら食べて・・・という感じです。
    ありがとうございます!

    • 10月2日
ゆん

母乳だから仕方なーい!
って言って1食食べてました😂笑
結果、1日4食~5食でした(笑)

夜ご飯取っておいたり、
どーしても甘いの食べたかったらチョコ食べたり…😀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!笑
    母乳やってたら太らないですかね。。。
    夜ご飯をとっておくのが楽でいいかも!今晩試してみます。

    • 10月2日
  • ゆん

    ゆん

    母乳だから太らないかは定かではありませんがカロリーはめちゃめちゃ使ってますよ😂💦

    太るの気にしてると母乳出なくなっちゃうのでやめました。笑
    制限ダイエットは卒乳したらにします😅☀️

    • 10月2日
そう♡ままま

おにぎり食べてました!
そのくらいの時期は授乳を安定させるためにもお腹空くごとにちゃんと食べた方がいいと聞きましたよ😃
白米は母乳にもいいらしいですし✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!
    確かに明け方お腹ペコペコになってる時は、赤ちゃんが乳を吸っても吸っても満足せずに困っていました。
    今日からは何か食べるようにします。
    ありがとうございました!

    • 10月2日
コン

病院の成り行きで朝7~8の間に食べて12時頃と17時頃さらに旦那が帰って来たら食べてます🎵
間でお腹空いてしまったときはパンやらバナナヨーグルト食べてしのいでますね("⌒∇⌒")
夜中は眠さが勝つので、少しでも長く寝られるようにしてるため、水分とるぐらいです。(ガサゴソすると旦那が起きるんで…😅)