 
      
      
    コメント
 
            あむ
ママが疲れちゃうんじゃないですか??(*﹏*๑)
多少泣かしてもお布団で寝かせる練習してあげたほうがこれからさらに大きくなったときママが楽だと思いますよ✨
ちなみに1人目のときは最初抱っこでしたが腱鞘炎ぎみになり添い乳して寝かしつけてました。布団は子供用がありましたが今でも一緒に寝てます✨
 
            やんぴさん
うちの子も日中は抱っこでねんねですよ!置いたら起きます…笑笑
しばらくはご機嫌だけどまた眠くてグズグズ…抱っこ〜置く〜起きる〜グズグズ〜みたいな繰り返しです😂セルフねんねもたまにありますけど抱っこの方が多いですね😂気にすることないんじゃないでしょうか?やっぱりその子によりけりですよ!大変ですがわたしは今しかと思って抱っこでねんねさせてます😊
- 
                                    れり セルフねんね、羨ましいです。うちはまだ1回もそうないです(^-^; 
 そうですね、気にしずきないようにします。様子見ながら抱っこでいきます!
 ご回答ありがとうございました⭐- 10月4日
 
 
            はるか
うちは10ヶ月まで昼寝はだっこのままでした🤣
いまでも昼寝、夜共に寝かしつけはだっこです⤴︎
一歳過ぎてからは寝てからすぐ置けるようになりましたが⭐️
いろいろな意見があると思いますが、
お母さんの無理のないやり方、お母さんが思うやり方でいいと思います😌
私も周りと比べて、なんでこの子はだっこだっこなんだろう(いまでも日中も永遠だっこだっこ攻撃です)セルフねんねしてる子もいるのに、と思ったりしてイライラしたりもありましたが、だっこで寝るなんて今だけだよなーと思い、腰が持つ間は(笑)このまま流れに任せようかなと思っています😌
- 
                                    れり 先輩ママさんのご意見、参考になります!10ヶ月まで抱っこでお昼寝だったんですね~ 
 おっしゃる通り、自分に無理がなくて、ベターな方法でやっていきます!
 ご回答ありがとうございました⭐- 10月4日
 
 
            hana✱sis
わかります!うちも抱っこじゃないと寝ません💦💦仮にベットに寝れてもすぐ起きます!もうすぐ3ヶ月になりますが、そんな時期なのかなと思ってます( ˙˘˙ )あと生活リズムが付いてきて夜は寝て昼間は起きるていう習慣になってきてるのかなと、、。
まだまだ寝るのが下手くそなので、今は許す限り抱っこで寝れる時間確保してます😊
- 
                                    れり 共感していただいて嬉しいです。 
 私も同じくです💦昼間の眠りを阻害しくないので、できるだけ抱っこのままにしてます。
 トイレ行きたい時が困りますが(笑)
 
 お疲れさまです🍀
 お互い、これからも頑張りましょう🌼
 ご回答ありがとうございました⭐- 10月4日
 
 
            ゆん
れりさんの心が問題なければそんなに気にしなくてもいいと思いますよ🌼
わたしは寝かしつけに時間がかかって何もできなくなるのが辛かったので頑なに抱っこでの寝かしつけをしませんでした(笑)
眠くなると10分近く泣きますが、そこを超えると寝ることが大半。
15分以上泣いたら抱っこして落ち着かせて泣きやんだら置いてトントンして。
泣き声に耐えられないときは別室に行きました。
ちゃんと寝てくれるようになりました🙌🎵
- 
                                    れり そうですね、私は問題ないので、無理がなければ変えなくても良いのかもしれませんね。 
 ネントレでも調べていたら、ゆんさんがなさってるのような方法でした。
 
 ご回答ありがとうございました⭐- 10月4日
 
 
            よしねこ
うちも全然ですよー!
抱っこで寝かせて、そのままお腹にのせるラッコ抱きスタイルです。布団に置いたら即起きます😱
ずっとこの状態が続くわけでもありませんし、そんな焦る必要ないですよー(^^)
抱っこ大好きなんて可愛くていいじゃないですか♡
- 
                                    れり 月齢近くて同じような方がいらっしゃり、心強いです(*´∀`) 
 甘えん坊はのか?抱っこで気持ち良さそうに寝てくれると、嬉しいし癒されますよね。
 毎日お疲れさまです🍀
 お互い、頑張りましょう!
 ご回答ありがとうございました⭐- 10月4日
 
 
            あむ
遅くなってすみません💧
添い乳自体は辞めるのは特別なにもしなくても自分で寝てくれるようになりましたよ(●︎´▽︎`●︎)
添い寝は寝付くまでしてますが💧
断乳自体が辛いので断乳できてしまえれば大丈夫だと思いますよ〜
- 
                                    れり 重ね重ねお聞きして申し訳ありません。お忙しい中、ご返信ありがとうございます(;o;) 
 そうなんですね、添い乳は癖になるとかで、あまりいい書き方されてないので、実体験をお聞きできて勉強になります…
 ありがとうございました⭐- 10月6日
 
- 
                                    あむ 大変だと思いますが無理のないように子育て頑張ってくださいね✨陰ながら応援してます(●︎´▽︎`●︎) - 10月6日
 
 
   
  
れり
そうですね、そのうち抱っこもキツくなってきますし、考えなくちゃいけないかな~と思います💦
夜は私も添い乳したりしてます。
添い乳はやめるのが難しいと書いてあることが多いですが、あむさんはどうでしたか??