
マイホームを建てようと考えていて、私の両親が土地を買ってくれます。…
マイホームを建てようと考えていて、私の両親が土地を買ってくれます。
なのでなるベく親の近くに建てたくて、同じ市内で土地を探しているのですがなかなか見つからず、やっと見つけたと思ったら私の親が、あそこは交通量が多いからとか、土地の形が悪いからとか何かと欠点をグチグチ言ってきます。
で、私たちの住みたくない地区を「私(親)ならあんな環境の所住みたいわー」と進めてきます。
住むのは私達なんやから…と私も旦那も正直呆れていました。
数日前にやっといい土地が見つかって、親にも見せると静かな所で環境はいいなぁーって言ってくれてたので快くOKしてくれると思ってその土地を買う話を進めていました。
経過を親に報告したら、あの土地よかったけど、形が悪いし家と家の間があんまり間隔ないって言い出して、旦那がブチ切れてしまいました。
正直私も腹が立ちましたが親なので話せばわかってくれると思って、話をしてOKをもらいました。
でも、今度は旦那がキレたままで、もうお金も出してもらわんでもいい。お前の親信用してないからな。そんな親の近くに住みたいならお前と子供だけ住んだらええって言い出しました。
親の問題が解決したら次は旦那です…
昨日からずっと話ししてません。
みなさん、こんなに揉めるもんなんですか?笑
- なおげ(7歳)
コメント

あかちゃん
お金を出してもらうなら口も出されるものです。口出されたくなければ出してもらわず自分たちで買いましょう☆

あや(*´ω`*)
難しい問題でしょうけど、土地を買ってくれるというなら、ある程度意見は聞くべきなんじゃないでしょうか(><)
それが嫌ならやっぱり旦那さんがいうように、土地も自分たちで買うことです。
私は土地から自分で買ってるので、揉めることもないですし、気楽でいいです。
妥協するのが嫌なら、協力してもらわないこですね。

退会ユーザー
もし逆だったとき、義両親がそう言ってきても我慢できますか?
ご主人のように怒りませんか?
上の方も書かれてますが、お金を出してもらうなら口も出される覚悟じゃないと難しいと思います。
それが嫌なら自分たちで買うべきです。

退会ユーザー
土地をご両親に買ってもらうのなら色々言われても仕方ないと思いますが自分たちで買われた方がいいのでわないでしょうか?
後々なにかあるたびに土地を買ってやったとかゆわれるとまた喧嘩が増えてしまいますよ😔

退会ユーザー
お金を出してくれるのは両親なんだし口出しされても仕方ないですね
でも今後も何かにつけたそうやって口出しされると思うと旦那さんも嫌気さすのはわかりますね😅
うちは家を買うなんで大きな話じゃないですが、旦那は私の母のことを毛嫌いします。私も義母のこと毛嫌いしてますけど😅
お互いに親を頼ると多かれ少なかれ揉めますよね。

みかん
お金を出してもらうなら口出しされても仕方ないですね💦
今後も何かにつけて言ってくるかもしれないから、旦那さんも嫌なんじゃないでしょうか?
うちは私の両親はお金だしてくれたけど何も言ってこず、義両親はお金だしてないのに意見言ってきました!
しかも旦那ではなく私に‼
旦那が自分の両親にキレてましたよ(笑)
-
なおげ
そうですよね。逆なら同じようにキレてると思います。
義両親、お金出してないのに言うことは言うってひどいですね笑
うちの義両親はお金は一銭も出してくれませんが、その代わり何も言いません。笑- 10月2日
-
みかん
何も言ってこないのが一番いいですよね😊
うちは家を決めたのは旦那ですが、私の実家寄り(と言っても車で1時間、旦那の実家は7時間)だったので、地元に帰ってこないのか~って言われてました(笑)
旦那さんと話していいところが見つかるといいですね!- 10月2日
-
なおげ
旦那さんのご実家、遠いんですねー💦
義両親さんは近くにいて欲しいんでしょうね笑
楽しく家つくりしていきます!ありがとうございました☆- 10月2日

えま
じゃあ、親が土地探してよ!って私ならなりそう😅
でも、たしかに出してくれるならありがたいし、出してもらうからこそ、意見を聞けよと言う親の気持ちもわからないでもないですね😭
旦那さんと二人で決めるのにもいろいろ意見の食い違いがあるのに、親もからんできたら、余計にややこしくなりそうですね😣
-
なおげ
そうなんです。。親は自分の近くに住んで欲しいし、私も親の近くなら何かと助かるので、親と同じ市内に住みたいのですが、旦那は会社が遠くなるから今住んでる所(実家から車で30分くらい)がいいって言ってたんですけど、お金だしてくれるならって親の近くに住もうってなってたんです。親に甘えすぎな自分が悪かったなと思ってます…
- 10月2日

はじめてのままり
うちも似たような感じで悩んでました。うちはお金は数万円私の親が出してくれますがあとは自分たちで出します。地元の祭りに出たかったこともあり、実家の地区で土地を探してました。がなかなかいいとこ見つからず違う地域も探し始めましてが、
いいなと思った土地は私の親があそこはダメ、狭い、形が悪いなどいろいろ言ってきて半分揉めかかってました。
でもそんな時に、
希望していた地区にいい土地が見つかりました!これから建てます!
なおげ
ほんとその通りだと思いました!
読んでくれてありがとうございます!笑