 
      
      寝る時の服装について悩んでいる2歳の息子について、新潟の部屋の気温が26〜28度で半袖か長袖か迷っています。息子は汗をかいたり冷えたりしているようで、熱も出ているため、どちらが良いか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?
今月末で2歳になる息子とことなんですが、寝る時の服装について悩んでます。
半袖?長袖?がいいのでしょうか?
新潟に住んでますが部屋の気温計は26〜28度くらいあります。
汗ばんでるので半袖にしてますが、朝方は冷えるし。。。
掛け布団は大人用のタオルケットを手と足先だけだしてます。
肌掛け布団をかけると蹴ってどっかいったり、また汗をかいたりしてます。
今、熱を38度出てるので更に気になって、どうしたらいいのか投稿しました。
アイスノンと冷えピタしてるので、長袖の方がよかったのか。。。
でも熱がこもって熱がさがらないんじゃないかとも考えたり。。。
皆さんは半袖を着させてますか?
長袖にしてますか?
ちなみにズボンはビーフパンツ履かせてます。
- けっけ(8歳, 10歳)
コメント
 
            あーぽん
山形ですがもう朝晩冷えるので長袖着せてます!!
蹴って毛布かけてくれないんで😂
 
            hoshiko
関東に住んでます。
最近は半袖の肌着、長袖長ズボンのパジャマで寝ています。
タオルケットをかけていますが、すぐに蹴ってしまってかかっていない状態なのであまり意味がない感じです😅
熱が高い時は脇にガーゼを巻いた保冷剤で冷やすといいですよ。
- 
                                    けっけ 半袖の肌着にハーフパンツだったので寒いかもですね(・_・; 
 タオルケットは足先が出るだけでかかってはいますが、夜中にどうなるかわからないですし。
 
 脇ひガーゼで巻いた保冷剤で冷やすといいんですね!
 やってみます!ありがとうございます!- 10月1日
 
- 
                                    hoshiko 半袖肌着とハーフパンツだと朝方は肌寒いかもしれませんね🤔せめて長袖着せてあげた方がいいかもしれませんね。 
 
 早く熱が下がるといいですね😣- 10月1日
 
 
            ちび
うちはもう長袖長ズボンです(^-^)
朝晩冷えるので(>_<)
- 
                                    けっけ 朝晩冷えますよね! 
 半袖にハーフパンツだと寒いかもですね!- 10月1日
 
 
            ママリ
息子は長袖だと汗びっしょりなので半袖にオムツです。ちなみに神奈川で同じくらいの気温です。
たしかに朝方は冷えますよね〜💦
自分が寒くて起きちゃうので、そのときに布団かけてあげています。
でも息子は暑いのか蹴っ飛ばしたり、寒かったら自分でかけています。(笑)
- 
                                    けっけ うちの子も汗すごいんです! 
 朝方は冷えるんですが寝ている時の汗も気になって、夜中に何度も寒くないか汗かいてないか確認してます!
 半袖の方がいて、なんだか安心しました!- 10月1日
 
 
   
  
けっけ
やはり長袖なんですね!
うちの子も蹴って毛布かけてくれないので長袖にしようかと思います!