
妊娠後期にお腹が柔らかくなるか、硬いままなのか気になります。体質による変化ですか?
今まで妊娠してきた友達の大きいお腹触らしてもらったときは、えー!こんなぽにょぽにょ プニプニ柔らかいんだ~ってビックリしてたんだですけど、いざ自分の触ってみると、全然柔らかくなくて、硬い感じです。
買い物とかしてて、張るな~、もう歩きたくない~、と感じることはありますが、痛みは出たことありません。
これって体質なんですかね?
もともとお腹に肉付きは少ない方です。
これから妊娠後期にかけて、プニプニやわらかくなってくるんでしょうか?
それともこのまま張り裂けるように、突っ張っていく感じなのでしょうか?
- にじ(7歳)

3ネコ
私は元々お腹の脂肪が多いのですが、後期になるとカチカチでパンパンなりました( ̄▽ ̄;)
体質なんですかね〜( 'ω')?
柔らかい方が、おへそとか痛くなさそうで羨ましいです(´Д`)ハァ…

こりす
私も硬いです💦💦
皮が突っ張ってるような感じで
パツパツで光ってます笑

退会ユーザー
張りとはべつに、大きくなるにつれどんどんかたくなっていってます笑
子宮の筋肉が伸びてるから?かな?と思ってます😳

姉妹ママ
むしろ私は大きいお腹で柔らかプニプニなお腹触ったことないです(;゜0゜)
パンパンなもんだと思ってました!
私も特に痩せてないですがカチカチでしたよ。

ぴぃちゃんまま
わたしも結構前から硬いですー
主人がメタボ体型なのですが
同じくらいお腹出てるときも
主人はプニプニ、わたしはカチカチ、みたいな…
なので、妊婦のお腹はかたいもんだと思ってました。脂肪の量によるんでしょうか?
コメント