
赤ちゃんが頻繁に授乳を求め、ミルクを足すか迷っています。周りの意見も聞きたいそうです。
おっぱい問題で悩んでます。
生後2週目の女の子ですがおっぱいを凄く欲しがります。
1時間に1回は当たり前でお昼寝もほぼなしでおっぱいを求めます。
母乳の出が少ないのかな??って思いたまにミルクを足してたら2週間検診で母乳だけで足りてるからミルク足さなくていいよと。。
母乳は腹持ち悪いからすぐお腹が空くのは分かってはいますが朝昼晩と頻回授乳なので体力面も精神面も凹み気味です😭
機嫌がいい時はほぼなく泣いてばかり、、
ミルクを飲むと満足するのか少しの間寝てくれます。
でもミルクは太るしなと( .. )
今は1日多くてトータル100まで…と決めてますがやめた方がいいのでしょうか。
周りはミルクも活用してうまく付き合っていけばいいんじゃない?と…
飲み過ぎて苦しくて泣いてるのか、、
お腹が満たされず泣いてるのかも分からず情ないです😭
みなさんはどの様な授乳をしてるか参考までに聞かせてほしいです。
- みう(7歳)

jj
2週間目ですし、欲しいだけあげていいですよ^_^
ミルクも昔と違って改良されてるので、太るとか考えずお母さんが辛いなー少し休みたいなーって時にあげていいと思います!
私は退院後母乳の出が悪くなりほぼ完ミにしました
体重も平均内ですよ^_^

ゆか
同じ経験をした者です!
わたしも二週間検診で母乳足りてるのでミルク足さなくていいと言われ、
本当にそうしたら昼間中ひたすら泣き叫ぶようになりました…😞
ミルクが足りないのが原因と気がついてからは、
ミルクを足す量を増やしながら様子を見たところ
機嫌がいい時があるようになり、必要以上には泣かなくなりましたよ!😄
二週間~1ヶ月目まではそうして様子を見たところ、
なんと1ヶ月検診で…体重増加が適正でした✌
母乳で足りてるんじゃなかったの…と😂笑
ミルクは三時間あけた方がいいようですが、
赤ちゃんの様子を見ながら適正量を探っていってはいかがでしょう?
私も太る事や医師からのコメントを気にしていましたが、
みうさんの負担と赤ちゃんの満足感を満たしてあげるのが第一だと思いますよ!✨
増えすぎていたらいたでその時はその時ですよ~!!!!
頑張ってください!

LOCA
うちの子も同じでした( ;∀;)
飲ませても30分でグズグズし始め
1時間経つと明らかにおっぱいを欲しがる、
頑張って1時間あやして耐えて
やっとお乳飲ませて・・・
本当によく飲む子で
ひどい時は母乳がきっと
片乳40づつの80でているはずなのに
なかなか夜寝てくれなくて
10づつミルクを足して
200ミルクを飲んだこともありました(><)
流石に不安でしたが
お母さんが辛いなら
母乳はスキンシップ
ミルクでお腹を膨らませる
そのくらいの気持ちでいいと思います(*^^*)
吐き戻しはしますか?
うちの子は吐き戻しの少ない子、というか一度も無いくらいだったので
飲ませまくってました(´°ω°)チーン笑
元気で超がつくほどの平均くんです(*^^*)
離乳食が始まるまでの我慢だと思って
自分の楽も大切にしてあげてください(*^^*)♡
今は母乳よりミルクの方が優れていると言われるくらいの時代みたいです♪
1回母乳無しでミルクのみにしてみてもいいかもしれませんよ(*^^*)
コメント