
コメント

みっちー
特に何かされたわけでもないですし
世間一般的には良い義両親だと思います。
干渉もしてこないし嫌味もないし
孫フィーバーでもないし
不潔とかでもありません。
しかし、嫌いです。
お正月以外帰りたくもありません。

ママリ
嫌いでたまりません!
同じく特に何をされたわけでもなく、普通の義両親ですが。。
私には本当の両親がいるし、お義父さん・お義母さんとも呼ぶ気がしません。出来ることなら娘も会わせたくありません。娘と遊んでる姿を見ると嫌悪感を抱きます。旦那のラインに◯◯ちゃんに会いたいと来るだけで1日不機嫌になっちゃいます。笑
子どもが出来る前はそんなことなかったと思うんですが…なんなんでしょうねε-(´∀`; )いま2人目妊娠中で、更に嫌になってます。
旦那の嫌なところ(行儀が悪い・大雑把・汚いとか)が全て義両親の遺伝ってとこもその原因です。。
-
ママリ
旦那の嫌いなところが遺伝ってすごくわかります!!旦那と話していても、表情とかが、義両親に似ていてたまにチラつくのでうざくてたまりません(笑)!!
- 10月1日

ないみい
きらいです😭
家も埃だらけ物だらけカビ臭いのほぼゴミ屋敷ですし
会うたびに義両親は喧嘩してばかりで
できるだけ会いたくないですし
家にも行きたくありません😰
-
ママリ
うわ〜それはきついです(゚o゚;;生理的にむりですね(T_T)
- 10月1日
-
ないみい
本当に生理的に無理です😭
おまけに義母は酒癖が悪くって
酔っ払うと必ず私に電話かけてきて
延々と義父の愚痴を聞かされます😱
仕事が忙しいし疲れてるからと
旦那には電話はめったにかけてきません😫
いやいや私も家事に育児に忙しいしんだけど!
と言いたいです(´;ω;`)- 10月1日
-
ママリ
電話をかけてくるってことは、義母さんは、あいさんのことが気に入っているのですね!!(笑)それはそれで厄介ですね(T_T)
- 10月1日

ユッコ
私も大っ嫌いです。
皆さんと違い、私はことごとく、嫌な事をされているので、縁を切りたいくらいです。
旦那も自分の親を嫌ってはいますが、やっぱり、親は親だから、嫌いとは言っても、絶縁してもいいと言っていますが、そこは難しいところです。
-
ママリ
嫌なことをされてるなら、理由もあるし大っ嫌いになりますね!!!
旦那さんも自分の親を嫌っているならまだ話をわかってくれそうですね‥
実の親をきらいって相当なんですね(T . T)- 10月1日

はじめてのママリ🔰
私も嫌で嫌でたまりません。
今もそれが原因でケンカしてます。
私が長男に嫁いだからって家のしきたり?みたいなの全部押し付けてきてもう関わりたくありません。
孫もやたら近所に自慢したがって町内の行事に参加させようとします。
私の断りなしに。
私もあからさまな嫌がらせを受けたというんけじゃないのですが、何でも無いことが気にさわって受け付けません💦
-
ママリ
わかります!わたしも旦那の親が嫌で、ちょっとしたことで旦那と喧嘩します。旦那な親をかばうので余計にヒートアップ!
いや〜、十分嫌なことをされてますよ!普通、嫁の断り入れろよって思います(笑)- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね?!
何か嫁のことは眼中に全くなくて、旦那に聞くか孫に直接聞くかという感じです😫
こどもなんてまだ自分で判断出来ないのに無理やり「ばあちゃんとジュース買いに行こう!ほら!行こう」と誘ってこどもも困ってます💦- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
孫のことを「自分の子供だと思ってる」と言われた時はゾッとしました😱😱😱😱😱- 10月1日
-
ママリ
まず一番に嫁だろって感じですね!!
いやいやいや、恐ろしすぎです(T_T)(笑)- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
そこら辺がズレてるんですよね💦
息子一番。息子に了解貰えばそれでいいみたいな。
旦那が勝手に了解したら私にまでとばっちりくるんですけど😫
恐ろしすぎました😱😱
距離おいて接しないと危険です🆘
古い考えの人は何考えてるか分かりません😭😭😭- 10月1日

めりーず
同居中ですが大嫌いです。
デリカシーがなさすぎて😵😵😵
今は里帰り中なので顔見なくて
せいせいしますが、赤ちゃん生まれてからが
ほんとに憂鬱で仕方ないです😥
-
ママリ
同居してるんですか!!!それはストレス溜まります。わたしなら絶対むりです。鬱になりそうです‥
- 10月1日

あにゃすけ
状況は違いますが私も心の底から嫌いです。笑 嫌味や口出し義母の常識のなさ…本当に嫌です。ちなみに義母は離婚しており、一人が長いせいか、旦那と私に対して友達のように振る舞うのが腹が立ちます。息子に今日飲みに行こうよー!とラインが来たり、義母と私と義兄と義弟の彼女と女だけで旅行に行こうよ!など…。あとは孫より息子が可愛いようで、孫に会いたいや、お祝いなど一切なし。のくせに、ごはん連れて行けや、自分の誕生日にプレゼントを買えなど言ってきます。しまいには孫より自分が飼っている犬が可愛いという始末。幸い息子に興味がないので会う頻度が少ないのでそれだけが救いです😂
-
ママリ
え(゚o゚;;ものすごい義母さんですね。旦那さんの反応が気になります!
うちも、お祝いとかいっさいなしです。長男夫婦には結婚祝いをあげていて、私たち次男夫婦には何もないのに、旦那は親に色々してあげたいみたいでバカらしいです。なんもしてもらってないのに、なんでこっちがしなきゃいけないんだって気持ちになります。- 10月1日
-
あにゃすけ
だいぶぶっ飛んでる義母です😅旦那は特に母親大好き!とかではないし、私が嫌いな事は知っています。義母の言動に対しては何も思わないようです。なので、私のために義母に何か言ってくれるとかはないですね。情けない話ですが逆に何も言えないみたいです。長男夫婦にあげて、こちらにお祝いがないとかありえませんね。何もしないくせにこっちに何かさせるってあるあるですよね😅
- 10月1日
-
ママリ
失礼ですが、そんな義母さんなら嫌いと旦那さんに伝えても全然問題ないですよね!(笑)そこまでくると言えないかも(笑)
ほんとそうなんですよね。息子自慢もすごくて引きます。- 10月1日

みな
うちも嫌いです!!
でも旦那もそんなに仲良くないのでいく回数は少ないですが、催促の連絡は私に直接きます。ちょっとした事だけど言われたことが気に障り、積み重なって生理的に無理になりました。
車で五分のところに住んでるので、少なくて、月に一度は行ってます。
私的にはお正月だけでいいです。
-
ママリ
月に一度(゚o゚;;むりです、むりです!!すごいです(T_T)
旦那さんも親にべったりじゃないならまだ救いですね💧
ほんとちょっとしたことが積み重なって無理になりますよね。- 10月1日

パンダ
私も嫌いです(^-^)もももんさんと一緒で特別何かされたわけではないですが一言一言気にさわります(笑)旦那の親思いも嫌気がさしてます💨私に無関心で、気遣いも労いもないし、家族の思い出話とか私が入れない話とか平気でしてくるところなど積もり積もって嫌いになりました(-_-)でも最近娘が祖父母大好きで会いたがるので嫌すぎます😱
-
ママリ
うわー、うちと全く一緒です!!!
旦那が親想いで、私がちょっとでも不満を言うとものすごい剣幕でキレられて大変なことになります。向こうの実家に行っても旦那ばかりで、食事しても、旦那に食べてね〜しか言わない、手土産持って行っても旦那にしか礼を言わない、など積もりに積もってきらいになりました。うちも娘が義両親の名前を出すので、名前を聞くだけで気分下がります。
娘さん祖父母大好きだと、きついですね(T_T)娘には悪く言えないし‥( ; ; )- 10月1日
-
パンダ
きっと同じ系統の義父母ですね💦 そうそう、お礼とか旦那にしか言わないし、外食とか言っても自分のやつ旦那にだけ「これも食べる?」とか言ってあげてるんですよ~(-_-)まぁくれても微妙なんですが笑
息子自慢、他の孫比較とか聞きあきました。お前の息子対したことないし!!と心の中で叫んでます💢
私は我慢できずに旦那に不満言ってしまいますが、時々言い過ぎてマジギレされます、、それにいつもむこうを庇ってくるので本当にイライラします😞親より妻の味方しろ!!ですよね☺あぁーーもももんさんとお話できたらスッキリするんだろうな(笑)朝から失礼しました(>_<)- 10月2日
-
ママリ
ほんと一緒です!!息子自慢すごいです!たいしたことないのに、なんもわかってねーなって思ってます!!
うちも、少しでも義親の不満をいうと、絶対親をかばいます。普通嫁の味方だろって感じです!ここで、嫁をかばってくれたら、こっちだって少しは優しく出来るのにと思います(笑)
同じ感じで、お話できたらほんとスッキリできそうです!!だれにも言えなくてもんもんとしてます(T_T)
ありがとうございます(^。^)同じようなお話がきけて少しがんばれそうです!(笑)- 10月2日

羽月
今年入籍、子無しです。
義実家、大嫌いです(義兄だけは仲良いです)。
溜まりに溜まったものがあったので、結婚式数日前に泣きながら大爆発して旦那に全部ぶちまけたので、旦那は知っています(笑)
おかげでLINEもブロック削除、電話も着信拒否にしやすかったです。
年末年始、旦那と帰省する予定ですが、泊まる場所はそれぞれの実家になるかと思われます(笑)
-
ママリ
わたしもぶちまけたいー!!でも1つ1つのことが小さいので、全然効果なしです、きっと( ; ; )逆に旦那に心が狭いと言われそう。
最初からそれならいいですね!!最初が肝心ですね。私もそうしたい。関わりたくない。存在がストレスです。- 10月1日
-
羽月
わかります。顔見るって考えるだけで胃痛と吐き気に襲われます。
今ちょうど姑が遊びに来てるので(義兄宅に止まっていますが)、ホントに憂鬱です。
それで心が狭いっていう旦那には、自分も同じ立場になってみろ!って言いたいですよね。- 10月1日

有紀
義実家というか、義母と義弟が嫌いです。
義両親は離婚していますが、たまに義母が帰ってくる(義実家は近距離、義母のみ新幹線の距離)と呼ばれるので苦痛です・・・
私の実家も新幹線の距離で年に一度帰省するのですが、私の実家にまで来たいと言う義母。
私には宗教の話しかしないし、私も嫌いですが向こうも嫌いだそうです。(旦那がそう言われたと言ってました(笑))
旦那があまりにも義母の言う事を聞いていた時期があったので、マザコンだねと旦那に直接言ったくらいです(笑)
義弟は子供が生まれるまで毎週末泊まりに来たり、産後も授乳中に突然部屋に入ってこられたり、最悪でした。
そんな事があったので、まだあまり干渉のない義父や義兄はマシかなと思ってます。
-
ママリ
よーこさんの実家に来たいと言う義母さんすごいですね。呼ばれてもないのに(笑)
旦那さん、嫌いと言っていたと伝えるってすごくないですか?!ちょっと笑ってしまいました^^;
義母プラス余計に義弟きついですね。義弟とか赤の他人に近いですけど‥と思っちゃいます(笑)- 10月1日

ストロベリー🍓
義実家嫌いです😞💦主人の姉や主人の兄嫁とか 私よりだいぶ年上ですが私の子供と歳が近いのもあり色々私が比べてしまって疲れますし上から目線やし口うるさくて品格もなくてイライラして嫌いです💦だけど主人には言えなくて辛いです
-
ママリ
旦那さんがわかってくれたら、まだマシですよねー。うちも、絶対わかってくれない、むしろ、自分の親は適度に距離を保ついい親!と思っているのでキツイです。
- 10月2日
-
ストロベリー🍓
絶対分かってくれないですよね💦
旦那兄弟や家族みんな仲良くて私だけ輪の中に入れなくて旦那が実家に子供たち連れて行くときイライラします💢
私行かないのですが私達家族の事べらべら喋ってないかいつも家でソワソワしてます(^^;- 10月2日
-
ママリ
それいやですねー(゚o゚;;ちょっとした仲間はずれじゃないですか(T_T)
旦那が実家に子どもを連れて行くとイライラしますよね!!- 10月2日

★★
私も嫌いです。
私は同居してるので、日に日に嫌いになりました。
特に義母が嫌いです。
きっといい義母なんですけど、私にはお節介にしか思えないくらい
いちいち口出しされます。
義家族には長男、次男(旦那)、長女。なんですけど。
義母は自分では子離れ出来てると思ってるんですけど、私からみたら全然出来てません。
子どももそうです。親離れ出来てなくて。
本当に見てるだけでイライラします。
やっと来年、別居できるので。
私からは当分、会いにも連絡も取らないつもりです。
-
ママリ
同居なんですね(゚o゚;;同居とかわたしからしたら死んだも同然です。
別居できて本当によかったですね!!!会いたくないし連絡も取りたくないですよねー(T_T)- 10月2日
ママリ
そうなんです!!同じです!!
旦那さんには嫌いオーラ出しますか?それとも嫌いなこと隠してますか?
みっちー
主人は私が嫌なのは知っています。
ただ私が会いたくないだけで
子どもたちも義親に会わせたくないとまで思っている事は知りません。
ママリ
知ってるんですね!!私も旦那に知ってほしいです‥(T_T)
みっちー
産後のガルガル期に主人が私に気を使って子どもたちを連れて出掛けてくれたんですが、それが義実家で、、、
それでぶちギレてしまい
全部言いました😅
それからは義実家へ帰ろう。とは言いません。
3人目の妊娠報告も9ヶ月入ってから言いました💦💦
嫌いなので
誕生日やクリスマスでさえも
子どもたち何かして欲しくないです。
関わらないで欲しいです。
ママリ
出かけて義実家に行くとか嫌です!!他のところに遊びに行けばいいのにって思います。ほんと関わりたくないですね。
うちは誕生日もクリスマスもなしで、お年玉は千円のみです。なんにもしてもらってないし、世話にもなってないのだから、関わりたくないし、会うのも年一回のみ(ほんとは一生会いたくない)にしたいのに、旦那は親にしてあげたいみたいで、うんざりです。来年新居に引っ越しするのですが、自分の親、兄弟を招待すると言うので、しなくてよくない?と言ったら、親は呼ばないとかわいそうじゃん!と‥。長々と私の愚痴をすいません。打ってたら、義両親が嫌いなのか、親想いの旦那が嫌いなのかわからなくなってきました(笑)
みっちー
主人からすると俺の子どもだし、子どもたちのおじいちゃん、おばあちゃんだ!
と言う気持ちもあるみたいですが、私からすれば『私が産んだの‼️‼️』という感じです💦💦
うちも私が嫌いなのは知っているけど
子どもたちと関わらせたくない事まで理解してないのは腹が立ちます。
もももんさんもご主人が自分の気持ちを理解してくれず、義親への配慮ばかり言われるのが嫌とかではないですか?😅
男の人ってなぜ自分の親に強く言ったり断ったり出来ないんでしょうね😓
ママリ
ほんとそうですよね!!!たいして父親らしいことしてないのに、一丁前に義両親に孫を見せに行くのがうざいです。会わせに行かないとかわいそう、とか言われると、なんも言い返せないけど、内心かなりイライラして一気に不機嫌になります。
そうです!!!わたしには思いやりとか感じないのに、親のことばかり気にして、親を優先してる感じが嫌なんです!!なんかすごくスッキリしました!(笑)
みっちー
子どもたちの事を考えると
義両親にも会わせた方がいいのかもしれないですが、とにかく嫌!嫌やんですよね?笑
スッキリして頂けてよかったです✨
もももんさんは嫌なのに
ご主人に当たらないのは大人だなぁと思いました⭐️
私は自分が我慢できずに主人に言ってしまうので😖まだまだ心が狭いです💦
ママリ
おっしゃってることが、まさに!!って感じです!!ありがとうございます!!
全然です💧ほんとはすごく言いたいんですが、旦那の方が口が達者で頑固なので、ケンカすると言い返せないし、始末が大変なことになります(T_T)
みっちーさんの旦那さんはきっと、優しくてみっちーさんの気持ちを冷静に考えてくれてるから、みっちーさんも、言えるんだと思います!羨ましい〜( ; ; )