
コメント

蒼★夏♡彩♥晴☆
普通にやってますよ(*´罒`*)。作った物を保育園のリュックに着けたりして行ってます♪

まゆり
レジン作家やってます。
私はかなり酷いレジンアレルギー出ました。
一回なると完治はせず、何かの拍子でアレルギーでやすくなったりもします。
レジンは気化するので目や顔がただれたりもします。
小さいお子さんの近くでは危険なのでやらない方がいいですよ。
私の周りも子供が寝た後や別の部屋で換気扇回したり、空気清浄機を活用してやっています。
レジンするときは手袋することをおすすめします!
-
こじろう
レジンアレルギーは一回なると完治しないって聞いて心配で。
家もリビングと寝室の2部屋しかなくて、襖を一枚挟んで子供が寝てる状態なので別部屋と言ってもすぐ側で寝てる状態です。
やっぱりアクセサリー作りは諦めた方が良いですかね😅- 10月1日
-
まゆり
いえいえちゃんと換気扇回したり、まずはお部屋を別にすれば大丈夫だと思いますよ。
ただご自身もそうなる事は覚悟した方がいいです。
レジンは激薬指定なのでまず素手では絶対に触ってはだめです。
指先がパンパンに膨れ上がり関節が曲げれないくらいになります。
熱を持ち、尋常じゃない痒みも起こります。そのあとは水疱が沢山出来たりもしますね。
個人差はありますが私はこのような症状が2年続きました。
気化したレジンで顔がかぶれるというのはなかったのでビニールやゴムの手袋(医療用一番好ましい)を付けてまだやってます。
硬化してしまえば大丈夫ですし、娘のアクセサリーも作ってあげたり
息子にはネームプレートを作ってあげてますよ(*´`*)
私のレジンで荒れてしまった手の写真を貼っておきます。
この写真は指先がマシになってきて、手のひらが悪化してしまった時のです。
あとレジン液の保存もお子さんに置かないを徹底。
私はジップロックにいれて保存してますよ✨- 10月1日
-
こじろう
返事が遅くなりました。
詳しくアドバイスして頂きありがとうございました。
換気をしたら大丈夫だという事なので
換気をしながらレジン液に注意を払ってアクセサリー作りをしてみますね。
ちなみに、レジンで作業した後は着替えとかしてますか?
子供を抱っこする事が多いからそれも心配です😅- 10月1日
-
まゆり
着替えはしてないんですけど
私はかなりおっちょこちょいなので
溢したり、レジン飛ばしたりします😂😂😂
なのでレジンするときはだけレジン用のエプロンしてますよ(笑)
100均で買ったので洗ったりはせず使い回して、汚くなったら捨てます。
洗濯機で洗うのは嫌なので。
あと長袖ですね💦
指先から二の腕までアレルギー出てしまうんで。
そこまで神経質にならなくても大丈夫だとは思いますよ。
私がこんなアレルギーになってしまったがために
神経質になってるだけなんで💨- 10月1日
-
こじろう
ありがとうございます。
私はすごい心配性でよく考え過ぎって言われます😅💦
私がアレルギーになる分は覚悟してますが、やっぱり子供に害があったらって悩んでしまって💦
あまりにも心配性だから
子供が夜寝てからベランダで作業しようか検討中です😅
私も肌が弱い方なので私自身も気をつけますね。
ネットでレジンの事を調べても嘘か本当か分からないから信用できずずっと悩んでました。
産後ようやく趣味になりそうなものを見つけて凄く楽しみにしてた分、害があるのが分かっても諦めきれず、でも子供に害があったらってずっと悩んでました。
レジン作家のまゆりさんの実際の体験を聞いて凄く参考になりました。
本当にありがとうございます😌- 10月1日
-
まゆり
グッドアンサーありがとうございました。
お役に立てれて私も嬉しいです。
レジンアレルギーはホントに辛いので私のようになって欲しくない為、結構熱く語ってしまいました😅
痒くて寝れない、気が狂いそう、死にたい‼まで思った事があります。
なのでお子さんもですけど、こじろうさんもお肌が弱いとの事なのでぜひ徹底してレジンを楽しんで頂ければと思います😆💕- 10月1日
-
こじろう
アドバイス本当に助かりました。
気軽にレジンアクセサリーを作れるって世間で流行ってますが、
本当は人に害があるんだって改めて考える事が出来ました😌
友人も一緒に始めようって言ってるので、友人にもまゆりさんのアドバイスを伝えますね。友人は私より肌が弱いので💦💦
本当に参考になりました。
ありがとうございました😌- 10月1日
こじろう
そうなんですね😊
旦那に相談したら
アレルギーになったらどうする?
って言われて😅
作るときは換気してますか?
蒼★夏♡彩♥晴☆
私は子供たちが保育園、学校に行ってる間にやっていて、夏場しかやらないので窓は開けっ放し、硬化も直射日光でやっているので、そこまでは気にしないでやっていました(;´Д`A。
こじろう
子供がいない時に作業するのがいいですよね。
うちはまだ保育園に入れてないから夜に寝てから作業する予定です。
だから日光での硬化ができず、ライトを使う予定だから換気は必須ですね💦
ご意見参考になりました!
ありがとうございます。