
離乳食後期で食材のかたさに悩んでいます。様々な食材で反応が異なり、個人差があるようです。
10か月に入ったばかりの離乳食後期です🙂
食材といいますか、かたさに迷ってます🤔
軟飯(3倍)→解凍時に水多めにしないとおえっor噛まずにごっくん
水多めにしたら食べれるのでとりあえず軟飯のまま
トースト→焦げ目がついてたら暫くして泣き出す
フレンチトースト→生焼けが怖いのでしっかり焼いたらガムのようにずっとモグモグ
パンプディング→上記同様しっかり火を通すので飲み込めなくなる
おやき→焼き目がついてたら途中から泣き出すので柔らかいはままであげて片付けが悲惨に笑
蒸しパン→最初は食べるものの途中から泣き出す(お湯や豆乳で柔らかくしたら食べる)
パングラタン→焼き目部分嫌がる
はいはいん→普通に食べます🙄
野菜スティック→人参なら食べました🥕
生のパンスティック→普通に食べます
手掴み系は最初は口にどんどん入れるのに
多分詰め込みすぎて泣き出します…笑
残りを私があげようとしても泣き出します
個人差があるのは分かってますが
こんなものなのでしょうか?😂
- たるたる(8歳)
コメント

岐阜ママ
個人差ありますよね。
とりあえず手づかみしてくれるなら野菜スティック一本ずつとか、少しずつお皿に置いたらどうですか?
まだ10カ月だし、無理に硬いものあげなくても、お芋をつぶして丸めたものとかあげてみたらどうですか?(^^)
最初は悲惨かもしれないですが、やらせるとすぐに上達しますよ!
うちの子は7カ月から手づかみやりたがり、最初は本当に悲惨でしたが、10カ月にはそんなに汚れず米粒も上手に摘んで食べてましたよ。笑
お芋系はお魚やお肉、野菜などいろいろ混ぜられますよ😊

岐阜ママ
キューピーの瓶、たしかにはみ出ます!9カ月からの大きい瓶だとはみ出ないらしいですが、私は気にしません💦笑
あと、スティックじゃなく1センチくらいのサイコロ状にしちゃうことも多かったです!
お芋は炭水化物でも使えますが、大人は野菜として使うし、そこまで深く考えずに使ってます!むしろ腹持ちいいので大食いな息子にはしょっちゅう食べさせてます😅笑
カボチャなんかは緑黄色野菜ですし、使いやすいですよね❤️
離乳食 スイートポテトででてきますよ!
ありがとうございます😊
お互い頑張りましょー!
-
たるたる
まぁ混ざらなかったらいいですもんね!😆✨
サイコロはなるほどです!
いいつかみ練習になりそうです🤗
うちの子にはまだ捨てられそうですが😂
炭水化物としても野菜としてもどちらでもいいって感じで使えるんですね!😋
カボチャはすごーく使います💓
離乳食用で検索しました!
たくさんあるんですね!😆🎊
迷っちゃいます❤️- 10月9日
たるたる
やっぱり野菜スティックが1番無難ですよね🤔
焼いてないパンのスティックが1番簡単なので多かったです😂
フレンチトーストとかは中期から食べれると聞くのでつい張り切って作って泣かれるという残念さ…笑
米粒も摘んで!すごいです!✨✨
力加減も完璧になるんですね😆
うちの子はまだ握り潰すので、
お芋とかだとクラッシュされそうな気がしてあげたことなかったです笑
でもいろいろ混ぜれるというのはいいですね!😍
混ぜるというのは茶巾風ですか?
焼きますか??🤔🤔
岐阜ママ
野菜は、適当に輪切りにしたニンジンやキャベツ玉ねぎなどとにかく炊飯器に水とつっこんで炊飯してました!
放っておけばやわらかくなるのでそのあとスティックや一口サイズに切ってました!野菜スープもできるので一石二鳥です!
私もフレンチトースト作りましたが顔中赤くなりアレルギー反応でました💦
結局野菜スティックが一番リピートしてました💦
お芋、最初はクラッシュされますが、されても大人がすぐまとめられるから楽ですよ❤️私は面倒くさいので、チンした芋をつぶして丸めただけです!笑
たるたる
炊飯器よく聞きますね!
私はいつも普通の鍋で煮込んでました😳
どうも野菜スティックを毎回作るのも面倒で、冷凍だとなんかなーで結局数回で終わり…😇
あー卵のアレルギーだったんですね😭
卵も卵白だけだめとか炒り卵だとダメとか大変そうです😔
やっぱりクラッシュされちゃうんですね😂
でもまとめられるのはいいですね😋
レンチンなら簡単そうです!😊✨✨
岐阜ママ
鍋は時間かかるし面倒なので、炊飯器が多かったです!
ご飯炊く時にキューピーの空き瓶とかに野菜スティックを入れて炊飯器に入れて一緒に炊くとベチャベチャにならないですよ!
あとは芋系が多かったです💦
チンしてやらかくなるし、形成もしやすいので!一口スイートポテトも、焼き色そんなつかないしおすすめです!
卵は卵白が怪しくて様子見てましたが、そろそろ小児科で相談します😅
たるたる
とってもとっても遅くなってごめんなさい😭😭
キューピーの空き瓶に!
スティック瓶から飛び出ませんか!?😳
お芋は炭水化物って思うとなんだか使いにくくてあまり買ったことがないので今度買ってみます🤗💓
スイートポテトいいですね!
生クリームなしで検索してみます🙌🏻✨
卵白、アレルギー多いって言いますもんね😔
小さいうちは治るって聞きますし!頑張ってください!💪🏻💪🏻✨
岐阜ママ
下に返信してしまいすみません💦