※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鎌倉の大仏
子育て・グッズ

喘息でステロイド点滴後、24時間断乳指示。赤ちゃんの夜泣きで眠れず、授乳許可もらえても心配。皆さんはどうしますか?

喘息が続くので、ステロイドを点滴しました。
子育てのため入院は免れましたが、24時間断乳を指示されましたが、赤ちゃんが大泣きしてしまいます。

喘息で眠れなくて、今度は赤ちゃんの夜泣きでねむれない。

医師に相談して授乳許可もらえても、赤ちゃんへの影響が心配。。

みなさんならどうされますか?

コメント

まま

ステロイドと抗生剤の点滴しながら、授乳してました。私はあまり気にしなかったです。

YUーさ

辛いですね。
私は粉ミルクに変えました。
薬を使わないといけないし、粉ミルクに変えたらお腹もいっぱいになり、良く寝てくれます。

ぴすす

私は喘息ではないですが、咳が出て夜寝れないくらいだったので内科でプレドニン20mg/日処方されました。
先生には授乳していることを伝えました。薬剤師さんには内服後6時間は開けたほうがいいと言われましたがそう上手くはいかず、授乳しちゃってます😅
ネットには30mg/日まで大丈夫と書いてありました!