雑談・つぶやき 産んだ後相手の所に行く予定ですけどお金の事考えたら働ける様になった… 産んだ後相手の所に行く予定ですけどお金の事考えたら 働ける様になったら少し働いて相手の所に 行こうかなと思ってるんですが、それを会社の人に言ったら 夜勤とかできんの?って言われて、分からないですって 言ったら今、日勤多いから気持ちだけ貰っとくって なんか遠まわしに働けないみたいな言い方されたのですが 産休とかは貰えるのですかね? 最終更新:2017年10月1日 お気に入り 5 産休 お金 会社 R.(7歳) コメント こむたん🐶 いまいち内容が良く分かりません😅 まず、相手のところに行くとは?未婚シングルで産む?という事でしょうか? 現在は正社員ですか? 10月1日 R. いや、結婚わしますよ 今はまだ籍入れてません。 正社員ですよ☝🏻️ 10月1日 こむたん🐶 その会社の方の言ってる意味は分かりませんが、 産前6週間と産後の8週間は法律で定められてるので、申請すれば必ず休暇は取得できますよ💡もし出来なければ違法です👍 産休は取るけど、なるべくすぐに復帰して、旦那さんと暮らすことになったら退職するって事ですか? それだったら、いずれ辞める予定なら産休取らないで辞めてね…って思われたのかもですね…😢 10月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
R.
いや、結婚わしますよ
今はまだ籍入れてません。
正社員ですよ☝🏻️
こむたん🐶
その会社の方の言ってる意味は分かりませんが、
産前6週間と産後の8週間は法律で定められてるので、申請すれば必ず休暇は取得できますよ💡もし出来なければ違法です👍
産休は取るけど、なるべくすぐに復帰して、旦那さんと暮らすことになったら退職するって事ですか?
それだったら、いずれ辞める予定なら産休取らないで辞めてね…って思われたのかもですね…😢