※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももぺい
子育て・グッズ

初孫のため、旦那の両親が多くの子供用品を贈ってくれています。自分たちの経済状況が厳しいため、子供の必要なものはほとんど義両親が買ってくれています。しかし、贅沢すぎるのではないかと悩んでいます。自分の両親も子供用品を揃えてくれました。他の方はどのように考えているのか気になります。

みなさんは、こどもに必要なものってやはり、自分達で購入することがおおいですか?うちは、どちらにとっても初孫なので、じぃじばぁばが、色々買ってくれました。旦那さんのじぃじばぁばは、お金持ちなので、ベビーカーやバウンサー、チャイルドシート、プレイマットなどなどなど。申し訳ないくらいたくさん買ってくれました‼実際、わたしは、お仕事してなくて、旦那さんだけの給料じゃとっても苦しいので、なんとか生活してますが、娘の必要なものはだいたいじぃじばぁばが買ってくれます。でも、何から何まで買ってもらってるとどうなのかなと。こんなにかってもらってて言えることじゃないですが。すみません😢⤵⤵贅沢なのはわかってますが、娘のものはじぃじばぁばに頼んで買ってもらう方がお互い、いいのかな?とおもったり。みなさんは、その辺の線引き?どうされてますか?ちなみに、わたしの両親は実家に私がいったときに困らないように娘の布団やミルトンなど、色々揃えてくれました(笑)

コメント

あーちゃむ

私はじぃじとばぁばがしたいならいいと思いますよッ(^ー^)
うちも家族全員が最初は揃えてくれたので
今仕事復帰してるので給料入ったらご飯食べにみんなで行くように毎月してますッ♪

みこ

うちは両方普通で裕福ではないです
娘のものは全て旦那の稼いでくれたお金で買ってます!
いくら裕福でも買ってあげるって言われたら甘えたらいいと思います!
自分から頼んだり買ってもらうのはやっぱり違うと思います!
基本は親が買うものだと思うので、、

deleted user

実両親にわりと買ってもらってます!
買ってあげたい!って感じなので、買ったげるわーって言われた時は素直に買ってもらってます(^^)
でも基本的には全部自分で買うつもりにしてて、一緒に買い物行ったりも多いのでレジ前で払う!と言われる感じです!
買ってあげたい!って気持ちで買ってもらうならそれも親孝行の一つかなと思ってますが、買ってもらう前提で買って〜ってお願いするのはなんだかな〜って感じですね!

いちご

向こうが買ってきたぶんはいいかとおもいますが、おねだり?みたいなことをしなければいいかと😊✨
初孫ですし、買いたいんだとおもいます!
おねだりまでいくと親の脛かじってるなーっとおもいます💦
あくまで、わたしの考えなのですが、、、
わたしたちは買ってもらったぶんは感謝し、ちゃんとお返し?してます!
みんなで旅行や遠出にいったとき車出したり、、、
外出したときご飯代をだしたり、誕生日とかにもプレゼントあげてます!
欲しいものは自分で揃えてます❤️
大変ですけど、あまり親ばかり頼ると自分が甘えちゃうので💦
それと、そういうとこを将来子供にみられて真似はしてほしくないので😰

ちゃむちゃん

お金持ちなら甘えていいと思いますよ!その代わりこれ本当に使い勝手いいですよ‼️とか娘が気に入ってて‼️とか色々言ってあげると嬉しいんじゃないですかね!
うちは遠いので買ってもらったりは無かったけどお古の貰い物で成り立ってます😅
もらってくうちに当たり前にならないようにだけ気をつけていればいいと思いますよ‼️

みしゅか

我が家もほとんど買ってもらってます(^ ^)
その分貯金して将来娘のために使えたらなと思ってるのと、孫のために買うのが楽しいらしいので笑
親孝行だと思うことにして感謝しながら甘えてますヽ('∀'*)ノ

deleted user

うちも、旦那のじじばばが結構買ってくれてます😓
こちらから頼んでるわけではなく、会うたびに服買ってくれたり、お菓子やズボンを送ってくれたり、そーいえばベビーカーいるでしょ?みたいな笑
断るのもアレだし、好意で買ってくれてるのなら甘えようと思ってます!!笑

のり♡

わたしの母も、チャイルドシートにベビーカー、メリー、布団、おもちゃ…なんでも買ってくれてます!母子家庭で女手一つで育ててくれたし、今は働いていないのに…😭悪いからと断っても、一生懸命貯めたお金を可愛い孫のために使いたいって言ってくれてます✨買ってとお願いするのではなく、お母さんお父さんが自分たちの意思で買ってあげたいと思って買ってくれたものはありがたく頂いたらいいんじゃないかな?と思います💓
子供が生まれるとお金もかかるし、初孫だから余計可愛いだろうし、感謝の気持ちは忘れずに甘えちゃいましょう!

来依

いえ。。。
義理の両親義祖父母&わたしの両親祖父母がほとんど買ってくれました
結婚資金も当面の生活資金も全て用意してくれました、、笑
一応、申し訳ないのでお食事に誘ったりして恩返ししているつもりではいます😭♡

ぷくりまま

初孫だしかわいいんでしょうね!
うちの実家もたくさん買ってくれます!買うのが楽しいみたくて。なので頻繁に(自分の実家なのもあり)電話、メールや写真をラインしたり日帰りできる距離なので子どもと二人で遊びや泊まりに行ってますよ!

pipipipipi

義両親と同居で、毎週義父母が仕事休みの日に、4人で買い物へ行き、色々買ってもらってます(*´∀`)♪
義父母が買いたくて買ってる感じなので、気にしてません🙌🏻笑
払います‼︎と言っても、断られます(°_°)
私の両親もバースデーとかに行っては、布団とか洋服、スタイなど勝手に買ってきちゃうので、買わなくていい‼︎とも言えないので仕方ないですね😅