
コメント

わくわくさん
ママ友作りには特別に固執してません。。そのためか、2人くらいしかできず、その2人が色々と広げてくれました。

退会ユーザー
保育園行ってれば保育園でお友達ができますよ❗
友達や職場の子持ちの人などと話してるのでママ友は私は必要ないです❗
-
ぴーこ
近所に遊べる子がいたらいいなと思っていたので(笑)
- 9月30日
わくわくさん
ママ友作りには特別に固執してません。。そのためか、2人くらいしかできず、その2人が色々と広げてくれました。
退会ユーザー
保育園行ってれば保育園でお友達ができますよ❗
友達や職場の子持ちの人などと話してるのでママ友は私は必要ないです❗
ぴーこ
近所に遊べる子がいたらいいなと思っていたので(笑)
「ママ友」に関する質問
しつけについて 2〜5歳くらい 例えばボックス席の電車の中で(田舎の電車なので人は少ないが貸切でもない)、座席に立ってジャンプして響き渡る大声で歌を歌ったり 遊び場で2階から1階におもちゃを落として遊んだり(…
上の子が幼稚園に通い出してから周りに「少しは楽になるね!」と言われる事が多いのですが、下の子がまだ6ヶ月なので全然楽になった!感がないです😅 むしろ毎朝の準備や送り迎えで自宅保育の時より疲れてます。 時間も14…
保育園でママ友ってどうやったら出来るのでしょうか💦 今ゼロ歳児クラスで送り迎えのときもなかなか同じクラスのママとかあわないのですが😭 イベントもまだあんまりないクラスなのもあって、みんなどうやってつくってるの…
その他の疑問人気の質問ランキング
ぴーこ
ありがとうございます✨
まあいすぎてもですよね(笑)