
コメント

退会ユーザー
まだ一人目妊娠中ですが、最低でも2人以上は欲しいなー♡って思ってます(´ω`*)
2人目以降は余裕が出来てからになっちゃいますが、そう思います✧‧˚

さるあた
3人です。産んだのは4人ですが…
-
バケツプリン
回答ありがとうございます♪
四人産まれたんですね!
凄い!!
やっぱり育児にお金大変ですか?💦- 9月30日
-
さるあた
4人産みましたが、実際は3人で次女と息子が歳離れてるので、育児はそこまで大変ではないかなって感じです。
上の子が手伝ってくれるので。
お金は大変ですね…- 9月30日
-
バケツプリン
プロフィール拝見させて頂きました!
お辛い経験をされたんですね…。
私の友達にも二人経験した子がいて、同じ親としてその子の気持ちを思うとなんて声かけていいかわからなかったです(T ^ T)
歳が離れていると楽ですよね!^^
お金はやっぱりかかりますよね…
かかるとは、わかっていてもまだ1番上が小学生になるところなので大きくなるとどれくらいかかるのか検討がつかず、そこも不安要素です💦- 9月30日
-
さるあた
小学校のうちはまだそこまでとも思いますが、でも習い事もしてるのでやはりお金はかかりますね。
小学校入学時と中学校入学時では、やはり出費は違うみたいですね。- 9月30日
-
バケツプリン
習い事は、一人目の子だけしていてそれでも月二万円ほどかかっているので、これを全員にさせられるかはちょっと…って思います!💦
でもお金のことで我慢させたくはないし(^◇^;)
うちは、小学校が公立ですが、制服なので入学費用がかなりかかります(^◇^;)
中学校も勿論制服だし…
本当にいくらかかるのか…未知です!(^◇^;)- 9月30日

モロゾフ
中小未就園児未満児の5人です。今後産みません、と言うか異形成で全摘してしまったので産めません💦年齢的に体力がきつくなって来たのでもう打ち止めと思っていたのもあり、全摘を選択してしまいました。
お身体大事になさってください(^^)
-
バケツプリン
回答ありがとうございます♪
五人!!
凄い!最初から五人希望だったんですか?^ ^
全摘って凄い手術ですよね💦
でも、その前に沢山のお子さんに恵まれてよかったですね!^^♡
身体大事にします!^_^
お気遣い、ありがとうございます^ ^!!- 9月30日
-
モロゾフ
3人の予定でした、が離婚して再婚して今の旦那との間に下の2人を産んだので3番目と4番目が6年空いてます(^^)
寒くなりますから暖かくしてください(^^)- 9月30日
-
バケツプリン
なるほど!
それだけ歳をあけると育児もやりやすいし、余裕ができますね^ - ^
私も旦那とは今は仲いいですが、離婚した時のことを考えると四人だと育てられないかーとか再婚するとして子供たちを、可愛がってくれるだろうかとか考える時があります!^^
前の人との子供たちを、大事にして尚且つ新しい家庭も作るってすごく難しいと思います!
その中で二人を授かるって凄いです♡
私も後一人頑張りたいなー!笑
はい!^_^- 9月30日

まっこ
3人出産しました。
ですが事情があり3人目は早くに亡くなってしまい、いるのは2人ではありますが。
赤ちゃん見ると抱きたくなるし欲しくもなります。
でももう産むつもりはないです。
元々経済的にカツカツなのにも関わらず予想外に授かった3人目で、でも授かったからには頑張ろうと思いましたが…亡くなってしまった今、残された2人をしっかり育て上げたいと思うので。
-
バケツプリン
回答ありがとうございます♪
三人出産されて、今は二人なんですね!
プロフィール拝見させて頂きました。
超低出生児なのに、四ヶ月頑張ってくれたんですね!
四ヶ月と妊娠期間の思い出が愛しいですね!(T ^ T)
経済的にやっぱり、きついですよね💦
うちは、旦那がかなり年上なので、それも迷うところではあります💦
今いる子達をないがしろにしないでまた新しい命を授かりたいか育てられるか考えてみます!
貴重なご意見ありがとうございます!- 9月30日
-
まっこ
440gで、先生からも500gきってると物理的(点滴が入らない等)にも救命出来るか微妙…とは出産前から言われていたんですが、呼吸器をつけなくても自力で呼吸していて先生達を驚かせて。
病気で1ヶ月もたたないうちに3回手術しましたがどれも耐え、状態もすぐ落ち着き、急変しても持ち直し…先生達が笑ってしまうくらいでした。
ですがやはり小さすぎて未熟なのもあり、病気の方が悪化してしまって亡くなりました。
お腹にいるときからいつ胎内で亡くなってしまうかと言われても元気に動きまくってて、小さいながらも産まれてきてくれて、4ヶ月も耐えてくれました。あと2日で5ヶ月になるところでした。
それだけ頑張った三女のためにも、残された長女と次女を大切にしつつ…もしいつか癒されたときに欲しいと思えれば、それは自然に任せようと。
でも積極的に作るつもりはないです。- 9月30日
-
バケツプリン
440gですか!
本当に生きているのが奇跡ですよね!
お医者さんも驚く生命力凄いと思います!
お腹にいる時から病気?は、わかっていたんですかね?💦
それでも、生まれてきてくれて思い出をくれて本当に可愛い子ですね!
長女、次女さんも子どもながらに命を考え理解したこと凄いと思います。
私も三人目はまだ、産まれていないので産まれた命まず大切にします!^^- 9月30日

ママ
わたしは4人ほしいです!こども多いと楽しいと思います😝わたしはさみしがり屋なので余計かなw
-
バケツプリン
回答ありがとうございます♪
四人考えますよねー!
寂しがりやさんだと本当に賑やかになりますしね!
でも、皆んな巣立った後余計寂しくなっちゃうかもだけど(T ^ T)
私は、三人目出産を、前にして四人ビビっちゃってます(^◇^;)- 9月30日
-
ママ
そう思うんですが、4人いたら、きっと寂しくなるのも遅いかな?ってワラ
いつまでも子離れできなそうです😂💦赤ちゃん可愛いし、やっぱりもうひとりくらいほしいです!あわよくばメンズを~😝- 9月30日
-
バケツプリン
確かに寂しくなるのは、遅いですね!!!(◎_◎
大事に育ててるのに子離れなんてできないですよねー!笑
メンズができるように産み分けを!笑- 9月30日

まっこ
かなり重度の発育不全で、こんなにも小さいのは何かあるのかも…と羊水検査を勧められまして。
でもその頃は250gしかなく(標準は500~600g)、もし今破水なんかしてしまっまら100%生きられないので断りまして。
自力で呼吸していて『おぉ✨この調子ならいけるんじゃないか?』と先生たちは思ったそうなんですが、そのあと病気が分かって…
頑張って産まれてきて顔を見せてくれたこと、撫でさせてくれたこと…本当に親孝行な子です。
マヨネーズさんに今後お子さんが授かる日がきたら、無事育つのを願ってます(*´ω`*)✨
-
バケツプリン
発育不全ということしかわかっていなかったのですね!
産まれてから病気がわかって、余計にショックでしたよね…
ありがとうございます!
今お腹にいる子を無事に産んで育ててからもう一人を考えます♪- 9月30日

退会ユーザー
3人出産しました(*^^*)
これで最後の予定です♪
もう妊娠に耐えられる体力がないです😅
耐えられて、経済的にも余裕があれば、あと一人いたらいいなぁ~とは思いますが。。😳
でも、余裕がないので、3人で終了です!🙌
-
バケツプリン
回答ありがとうございます♪
妊娠中は、私もつわりがひどくそれも悩みの種ではあります!
本当にしんどいですよね、身体が(T ^ T)
ちやみに終了と決めた時避妊、何かしましたか?^ ^
卵管傑作?とか、リング?とか…- 9月30日
-
退会ユーザー
妊娠中のマイナートラブルは地味にツラいですよね(ノД`)
上の子いながらの妊婦は、一人目よりハードですよね~。
まだ卵管結紮はしてません。
生理再開したら、産婦人科でピルかリングを相談してみようと思ってます(^-^)
友達は卵管結紮してて、姉はリングいれてますよ~✨- 9月30日
-
バケツプリン
辛いです(T ^ T)
一人目の時が1番楽でしたー⭐️
ピルかリング考えてるんですね!^_^
うちは、旦那がパイプカットするようです!^ - ^
私の周りも、帝王切開の子は卵管結紮、普通分娩の子はミレーナ?多いようです!^ ^
やっぱり、ゴムはつけないですよね!笑- 10月1日

reima
連れ子同士の再婚で
今の旦那との子供が産まれ
出産したのは2人だけど
育ててるのは3人です(^^)
すでに3人いるし
あと、いいかな... って
思ってたけど
旦那は欲しいらしく... 。
そんな話をしていたら
なんと陽性反応!笑
まだ病院行ってないですが
4人になりそうです。笑
-
バケツプリン
回答ありがとうございます♪
旦那さんの連れ子さんも育ててらっしゃるんですね!
凄いです!私自身父に引き取られ連れ子の子供側でした!
お父さん側が育てるって以外と少ないですよね💦
陽性発覚!おめでとうございます💖
四人のママ尊敬します♡- 10月1日
バケツプリン
回答ありがとうございます♪
二人以上ですかー!^^
沢山の子に恵まれるといいですね♡
旦那さんも、同意見だと嬉しいですよねー^ - ^