
コメント

退会ユーザー
うちの子どもは2回かかったことがありますが、38度を超える高熱が急にでます。
朝になると微熱程度に下がったりするんですが、夕方からまた高熱でます。3.4日続いたと思います。

退会ユーザー
1度目は鼻水と咳もすごかったので、耳鼻科も行ってました。抵抗力が落ちると思うので、鼻風邪の方もひいたのかもしれないですね。
2度目は鼻水も咳もなく熱のみだったんです。
アデノウイルスは菌ではなくてウイルスなので、抗生物質とかは飲まず、日にちなんですよね…。
検査はされたんですか?
-
twins♡mama
検査してないです(><)アデノウイルスの検査なんてあるんですか??
どこの病院いっても抗生物質もらいます💦アデノウイルスの可能性はあまりなさそうだねといわれました(T_T)- 9月30日
-
退会ユーザー
アデノウイルスは病院で検査キットありますよ。なんせ出席停止の部類に入るものなので…😭流行る時期がプールの頃なんですよね。夏です。
だいたい検査するかの判断になるのが喉の腫れ方だと思います。
時期的にアデノは流行ってないし、可能性もなさそうなら、季節の変わり目で風邪をこじらした感じですかね?
うちの子は鼻が弱いのですぐ鼻風邪からひくので、鼻がたまりすぎてよく熱も出てましたし、中耳炎でも熱でるので、耳鼻科も行かれたほうが安心かとは思います。- 9月30日
-
twins♡mama
うちの園では今頃流行ってるんですよね(><)
耳鼻科もいきましたが、
病院色んなところいくたびに薬の切り替えで一体なんの薬飲めばいいんだって感じです😂
医者それぞれ考え方もありますし
自分が信用できる病院を探すべきですよね。。- 9月30日
-
退会ユーザー
今流行ってるんですか?!
それはアデノ疑いますよね〜😭
確かに信用できる病院探したほうがいいと思います。
薬切り替えばかりもしんどいですし。
私は最初、信用してた病院が全く検査してくれない病院で、病院変えたんですが、そこの病院も様子見で。
結局一週間熱が上がったり下がったりで、大きい病院行ったら、やっと検査してくれて溶連菌で入院の経験があります。
すぐ検査してくれるような病院が安心ですが、相性もあると思いますし、いい病院が見つかること祈ってます😊
早く良くなるといいですね😊
いつまでも熱はかわいそうですし…。- 9月30日
twins♡mama
まさにそんな感じで
鼻水と痰の量が半端なく咳もすごいでるんですけど
熱以外はどんな感じでしたか(><)?